仕事No. | 03100-01301851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 ひろの会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岩手県九戸郡洋野町種市第23地割81-6 |
交 通 | 種市駅 |
業務名 | 介護員(正社員) |
仕事内容 | *介護サービス計画等に基づき、利用者への介護サービスの提供*日常生活上の自立支援に関する業務全般(食事、入浴介護、オムツ交換や排泄介助、レクリエーション参加時の支援)*支援内容の記録等(パソコン使用)※未経験の方でもお一人お一人に合わせて仕事内容を習得していただきますので安心して働けます。※変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護に関わる勤務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)07時00分〜16時00分(2)08時30分〜17時30分(3)12時30分〜21時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 182,700円〜209,450円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年を65歳としているため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 当施設は、ユニット型特養(短期入所併設)です。入居者様は特養75床、短期入所6床、合わせて81床が定員となります。1つのユニット定員は6床から12床となり、スタッフは2ユニット毎に9名から12名が配属され、入居者様の生活全般の介護サービス(移動、入浴、食事、口腔ケア、排せつ、清掃等)を提供いただきます。他には支援記録の入力があります。支援記録は、パソコンを使用しますが、介護ソフトを導入しており言葉の選択や数字を打ち込むことが多いため、パソコンを使った事がない方でも、スムーズに覚えることが出来ています。また、子育て中の方への学校等の行事に柔軟に対応しております。≪給与面について≫*通勤手当については、会社規定により上限の範囲内で支給となります。*賞与については、勤務実績により支給となります。応募希望の方は紹介連絡の上、応募書類を事業所所在地まで郵送又は持参して下さい。書類選考後、面接日時について連絡します。 [受付年月日] 2025年7月17日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 久慈公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 ひろの会 |
---|---|
事業内容 | 介護老人福祉施設・短期入所・訪問介護・居宅介護支援事業・デイサービス事業・(障がい者)特定相談支援事業等 |
所在地 | 〒028-7914 岩手県九戸郡洋野町種市第23地割81-6 |
従業員数 | 企業全体:92人 就業場所:72人 うち女性:62人 うちパート:15人 |