仕事No. | 03050-04038151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岩手県一関市 |
業務名 | 農園管理・栽培業務(運営管理候補) |
仕事内容 | 当社敷地内で野菜作り、果実栽培、植栽管理、除草、社内販売を行います。閑散期や天候により非鉄金属の軽作業もあります。既存社員と協力しながら将来的に農園運営を担っていただける方を歓迎します。変更の範囲:非鉄金属類の選別加工作業など、会社が求める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 農業経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時30分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 118日 |
給 与 | 270,000円〜270,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢65歳の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 健康経営の一環として社員食堂を開設し、自社農園で収穫した新鮮な野菜を提供しています。農作業は体を動かしながら働けるため健康維持にもつながります。50代からの入社実績があり、安心して長く勤務できる環境です。面接時には農園や社員食堂を見学いただけますので、働く姿を具体的にイメージできます。*無料駐車場あり【応募方法】 応募希望の方は、ハローワーク職業相談窓口から事前連絡を入れ て貰って下さい。その後、応募書類(履歴書・紹介状)を郵送し て下さい。 書類到着後3日以内に、書類選考結果をご連絡いたします。【応募にはハローワークの紹介状が必要です】【オンライン自主応募可】【オンライン自主応募の場合は紹介状不要です】 [受付年月日] 2025年9月18日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 一関公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | リサイクル事業で築いた企業基盤を基に社員の幸福と地元地域の発展途上国への貢献を目指す、総合プロデュース企業としての事業展開を進めて行きます。 |
従業員数 | 企業全体:211人 就業場所:119人 うち女性:29人 うちパート:3人 |