仕事No. | 03011-00329351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社ビルド遠藤 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 岩手県盛岡市を代表地点とした岩手県内の当社各現場(雫石町、滝沢市、矢巾町、紫波町、葛巻町等) |
交 通 | 春木場駅 |
業務名 | 重機オペレーター(盛岡エリア) |
仕事内容 | 河川・道路等の工事現場にて、主にバックホウなどの建設重機を操作して行う作業です。【作業の内容】 ・土砂の掘削、積込、運搬作業 ・法切り作業 ・グレーダー、タイヤショベル等を使用した除雪作業 ・重機作業が手待ちになる場合は付随する手作業に従事します。 「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 経験3年以上あれば尚可 経験が無い場合でもご相談ください [必要な免許・資格] 免許・資格名 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 必須 大型特殊自動車免許 あれば尚可 大型自動車免許 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 203,700円〜310,800円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 経済的に負担の大きい子育て世代に安心して働いてもらえるよう、子供手当を新設しました。18歳以下1子につき5,000円を支給します。 「いわて産業人材奨学金返還支援制度」の認定企業です。制度を利用して最大250万円の助成を受けることができます。 通勤と業務で使用する車両は社有車またはマイカー借上げどちらでも選択できます。業務に使用するPCとスマートフォン(通話通信無制限)は会社で支給します。 資格取得支援制度があり、取得費用の全額または一部を会社で負担し、多くの取得実績があります。社宅および社宅借上げ制度あり。 年に1度の査定により、仕事に取り組む姿勢、資格、実績等を評価して給与に反映します。会社の利益を還元するという方針のもと賞与は業績により年3回支給しております。ZOOMその他でオンライン面接も可能です。※65歳以上の方は、採用条件が変更になる場合があります。※応募希望の方はハローワークを通して事前連絡のうえ、応募書類を送付願います。少しでも気になることがあれば何でもお気軽にお電話下さい! [受付年月日] 2025年6月6日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 盛岡公共職業安定所 沼宮内出張所 |
社 名 | 株式会社ビルド遠藤 |
---|---|
事業内容 | 公共土木工事(岩手県、葛巻町、雫石町等)を請負う建設業。自社施工体制を有し一貫施工を行えることが強みです。創業50年以上、県優良工事表彰など実績多数、除雪等も行う「地域建設業」です |
所在地 | 〒028-5402 岩手県岩手郡葛巻町葛巻7-91 |
従業員数 | 企業全体:44人 就業場所:10人 うち女性:0人 うちパート:0人 |