仕事No. | 03010-15094451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 岩手県盛岡市 |
業務名 | 看護師・准看護師(おおぞら村きっずはーと) |
仕事内容 | 企業主導型保育園の「おおぞら村きっずはーと」でお仕事をしていただく看護師または准看護師を募集しています。当園は、従業員の福利厚生を目的として設置した認可外保育園でグループ企業で働く従業員のお子さまをお預かりし、従業員が安心してお仕事ができるようにサポートをしています。地域の方や一般の方も利用でき、病児保育、病後児保育、一時預かり保育も行っています。 (対象:0歳児~2歳児 定員:6名)・0歳児~2歳児のお子さまの体調管理、保健衛生に係る業務・保育業務のサポートや事業運営に伴う業務および書類作成等・従業員の健康管理、予防接種等に係る業務・その他、付随する業務 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ※看護師または准看護師の資格をお持ちで、職務経験のない方もご 応募できます。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)07時00分〜16時00分(2)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 203,000円〜223,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 「おおぞら村」は”支えあって生きる”をテーマに、さまざまな人々が集まり、暮らし、世代を超えて交流ができる新たな福祉のカタチ、コミュニティです。「おおぞら村」の中には、こども園、学童、放課後等デイサービス、高齢者施設、従業員用の保育園などがあり、各施設が連携、交流しながら「おおぞら村」を運営しています。また、グループ企業で働く従業員の福利厚生と子育て支援のための保育施設を設置し、子育てをしながらでも安心して働ける環境が「おおぞら村」には整っています。(グループ企業従業員数120名)当園は「おおぞら村」で働くグループ企業の従業員、連携企業の従業員、地域の方が利用できる企業主導型保育園です。従業員の福利厚生と地域貢献を目的として令和4年3月に開園した新しい保育園です。0歳児から2歳児までのお子さまをお預かりしており、病後児保育や一時預かり保育も行っています。仕事と子育ての両立ができ、安心して働くことができます。・保育士宿舎借り上げ支援制度や保育士奨学金返還支援制度の利用も可能ですので、お気軽にご相談ください。 [受付年月日] 2025年7月8日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 盛岡公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 求人メディア運営・採用サイト制作・有料職業紹介・複合機、システム機器等販売・レンタル・保守メンテナンス・オフィス家具、サプライ販売・LED照明・業種向けアプリ・太陽光発電システム |
従業員数 | 企業全体:17人 就業場所:12人 うち女性:12人 うちパート:2人 |