| 仕事No. | 02090-01942351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 地方独立行政法人 青森県産業技術センター |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 青森県東津軽郡平内町大字茂浦字月泊10【水産総合研究所】 |
| 業務名 | 技能職員(水産業務) |
| 仕事内容 | ・魚類、海藻類等の飼育管理(親魚養成、種苗生産、餌料培養等)に関する業務・サンプルの測定補助 ほか 変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格については特記事項欄をご確認ください 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 192,500円〜192,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜34歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:キャリア形成のため若年者等を期間の定めなく募集・採用するため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◎免許・資格について 現在、普通自動車免許をお持ちでない方でも応募が可能ですが、採用後3年以内に普通自動車免許を確実に取得することを条件に応募を認めます。(1)応募書1通(2)応募に必要な免許の写し (免許がない場合は申立書)1通○上記(1)~(2)を令和7年12月15日(月)17時までに 本部事務局総務室(事業所所在地)へ持参又は郵送(必着)してください。*詳細については、必ず試験案内で確認して下さい。*試験案内等は、本務事務局総務室、各研究所で配布の他、HPから入手できます。 【https://www.aomori-itc.or.jp】*採用日は令和8年4月1日になります。*駐車場無料 [受付年月日] 2025年11月12日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 黒石公共職業安定所 |
| 社 名 | 地方独立行政法人 青森県産業技術センター |
|---|---|
| 事業内容 | 本センターは青森県が平成21年4月に設立した研究機関です。生産者や企業のニーズに応じて共同研究、受託研究、依頼分析、試験、技術相談・指導及び得られた成果の普及促進等を行っています |
| 所在地 | 〒036-0522 青森県黒石市大字田中82番地9 |
| 従業員数 | 企業全体:482人 就業場所:40人 うち女性:16人 うちパート:10人 |


