仕事No. | 02090-00960751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人七峰会 障害者支援施設旭光園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 青森県平川市猿賀明堂255 |
交 通 | 弘南線 津軽尾上駅 |
業務名 | 調理員 |
仕事内容 | ○施設利用者様の食事提供に係る調理業務を担当していただきます・食材の仕込み、調理、盛付け・食器等洗浄や後片付け・清掃・その他付随する業務*朝、夕食45食、昼食65食程度の食事を提供しています。 変更範囲:会社の定める範囲 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 調理経験があれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 調理師 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)06時00分〜14時30分(2)08時30分〜17時00分(3)10時00分〜18時30分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 189,500円〜228,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とし、期間のさだめなく募集・採用を行うため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *選考の面接は 1次:事業所所在地(平川市猿賀明堂255) 2次 法人本部(弘前市下白銀町21番地8)にて行います。*賞与は6ヵ月経過した方が支給対象となります。過去10年間の支給実績は年間4.2ヶ月分*通勤手当は事業者規程による*正社員登用後は定年制及び再雇用制度が適用となります。*施設見学も大歓迎です。*駐車場は無料です。 [受付年月日] 2025年6月4日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 黒石公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人七峰会 障害者支援施設旭光園 |
---|---|
事業内容 | 身体、知的、精神障がいの方々に入所または通所を利用していただき、健康保持増進を図りつつ、個々に合わせた食事、排せつ、入浴等の介護や日常生活上の支援をします。 |
所在地 | 〒036-0242 青森県平川市猿賀明堂255 |
従業員数 | 企業全体:481人 就業場所:21人 うち女性:12人 うちパート:2人 |