| 仕事No. | 02080-03654951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 東北養鶏 株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 勤務地 | 青森県三沢市大字三沢字淋代平1-1 |
| 交 通 | 青い森鉄道 三沢駅 |
| 業務名 | たい肥製造作業員 |
| 仕事内容 | 堆肥を農地に還元し循環型農業を実践しています。化成肥料の高騰により需要が高まっており、高品質の堆肥は近隣農家からも好評です。*タイヤショベルを使用して鶏糞から堆肥を製造する作業*マニアスプレッタ(散布する機械:MT)を使用して圃場(畑) へ堆肥を散布する作業*集糞機械の簡単な修理、もしくは手元作業*除草作業、タイヤショベルを使用しての除雪(冬)※業務上、車の運転をする場合あり※長ぐつ・作業服貸与業務変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 タイヤショベル作業経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 大型特殊自動車免許 あれば尚可 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)07時30分〜16時30分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 105日 |
| 給 与 | 209,000円〜220,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *賞与は会社業績によります*通勤手当について 通勤距離が10km以上の方は、通勤手当の支給額相談により 決定します。*業務に必要な免許取得支援制度あり*雇用期間について 更新後は、6ヶ月更新(3月末、9月末の半期毎)又は正社員の可能性あり。正社員は、定年制(定年一律65歳、再雇用68歳まで)が適用されます。 [受付年月日] 2025年11月14日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 三沢公共職業安定所 |
| 社 名 | 東北養鶏 株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 採卵の鶏を飼育し、卵は自社工場にて洗卵選別包装し首都圏へ出荷しています。また一部を自社直売所やAコープ・野菜市場道の駅等において販売しています。全量・特徴のあるピンク卵です。 |
| 所在地 | 〒033-0022 青森県三沢市大字三沢字淋代平1-1 |
| 従業員数 | 企業全体:29人 就業場所:29人 うち女性:13人 うちパート:1人 |


