馬の世話と、馬と人が共生するための企画運営:青森県三沢市谷地頭(材株式会社)(ハローワーク 三沢)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

馬の世話と、馬と人が共生するための企画運営の業務:青森県三沢市谷地頭での勤務(ハローワーク 三沢)

仕事No. 02080-02692451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 材株式会社
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 青森県三沢市谷地頭4丁目298ー652道の駅みさわ内北側広場「三沢ホースパーク」(三沢市内から車で20分程度です)
交 通 三沢駅
業務名 馬の世話と、馬と人が共生するための企画運営
仕事内容 「三沢ホースパーク(道の駅みさわ内北側広場)」にて、馬と人をつなぐアトラクションの企画・運営はじめ接客を担当していただきます。8頭の馬がいるため馬房掃除などの厩務作業、人と馬とのコミュニケーション促進やイベント企画から実行に重点を置いた仕事内容を担当していただきます。現在、「森と湖、里山トレッキング」「ひき馬」「餌やり」「ミニチュアホースお散歩」のアトラクションがあり、馬とのふれあいや暮らしを体験できる「体験型道の駅」を発展させていく計画ですので、こんなアトラクション企画したい、既存のアトラクションを改善提案して運営したいなどの意見も歓迎します。馬とやってみたい事を実現する場として検討ください
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
124日
給 与 190,000円〜250,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:なし
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年が60歳の為
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*選考場所は、材株式会社 本社青森県三沢市大字三沢堀口164-336 シェアオフィスBLUE2階または、三沢ホースパーク青森県三沢市谷地頭4丁目298-652 道の駅みさわ内北側広場になります。県外の方でご希望の方はオンライン・ZOOMリンクをスマホに送りますので、スマホで面接可能です。*馬の世話やトレッキングなど経験は歓迎しますが未経験でもかまいません。*県外からお越しの場合、車や住居が必要になりますが、探すサポート(近くて予算内の賃貸を探したり車を探したり)は行いますので頼ってください。*自主応募については、紹介状不要です。*応募前の見学可能。事前に連絡をお願いします。
[受付年月日]
2025年8月19日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
三沢公共職業安定所

社 名 材株式会社
事業内容 材の事業は地域課題解決です。顧客は行政~民間まで様々あり、マーケティング、Web、ブランディング、コンサルティング等を軸に、多様なサービスを提供し、地域活性に貢献しています
所在地 〒033-0022 青森県三沢市大字三沢字堀口164-336 BLUE2F
従業員数 企業全体:15人 就業場所:4人 うち女性:3人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加