仕事No. | 02060-02440751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 つがる市社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 青森県つがる市豊富町屏風山1番地377【特別養護老人ホームゆうあいの里】 |
交 通 | 中里駅 |
業務名 | 介護員(特養ゆうあいの里)※学歴・資格・経験不問 |
仕事内容 | ・食事、入浴、着脱、排泄等の介助・レクリエーション、行事等の準備及び実施・見回り、体位変換、おむつ交換・記録、書類作成(PC使用又は手書き)・緊急時の通院介助*通勤介助では社用車(普通ワンボックス車・軽ワゴン車/AT) を使用します。*現在の利用者は29名です。*未経験者の応募可能です。*新卒応募可「高校」「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)06時00分〜14時45分(2)08時30分〜17時15分(3)10時00分〜18時45分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 119日 |
給 与 | 166,000円〜172,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜69歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:下限:法令の規定(深夜勤務あり)/上限:定年が70歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤可:無料駐車場あり*自家用車通勤許可要件あり(対人無制限、対物1,000万円以上の任意保険加入)*通勤手当は片道2km以上から支給します。*賞与は業績により変動します(通常1ヶ月分/年)。*資格取得に必要な研修を受ける場合の資金貸付あり(審査・上限額あり、就業期間によっては返済免除あり)*育児・介護・看護休業の取得実績あり(取得要件あり)*賞与は、年2回合計0.525月分が支給されます。*見学希望対応いたします。お気軽にご相談下さい。 [受付年月日] 2025年8月7日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 五所川原公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 つがる市社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 社会福祉事業、介護保険事業、ホームへルパー、デイサービス、ケアプラン、特別養護老人ホーム、グループホーム、養護老人ホーム、地域包括支援センター、在宅介護支援センター |
所在地 | 〒038-3138 青森県つがる市木造若緑52 |
従業員数 | 企業全体:211人 就業場所:25人 うち女性:21人 うちパート:4人 |