仕事No. | 02060-02129951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 五所川原市社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 青森県五所川原市字幾世森218-6五所川原市生き活きセンター内 |
交 通 | 五能線 五所川原駅 |
業務名 | 福祉活動推進員(正職員候補) |
仕事内容 | *市民の住みやすい街づくりの推進やボランティア活動促進等の啓 発や事務作業を行います。*困りごとを抱える子育て世代とつながり続けられるような、食品 等の提供計画や行事等の工夫を行います。*高齢者等が生きがいを持って活躍できる活動を支援します。*高齢者や障がい者が、安心して在宅生活が続けられるよう、福祉 サービスの利用援助や金銭管理を行います。*その他にも、住民が安心して暮らせる各種事業を行います。*月に1~2回程、休日出勤がある場合もあります。*未経験者でも安心して働けます。*外部会議等の際は、公用車(軽・普通/AT)又は自家用車を使 用します。「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時15分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 160,104円〜220,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *福祉事業強化につき、正職員登用に積極的に配慮します。*福祉系資格保有者や経験者を優遇します。*働きながら専門性を高めるために研修受講支援も可能です。*他産業からの転職の方も歓迎します。 [受付年月日] 2025年7月3日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 五所川原公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 五所川原市社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 地域福祉事業、社会福祉事業、介護サービス事業などの、高齢者や障がい者、児童等に関わる業務を行っています。 |
所在地 | 〒037-0065 青森県五所川原市字幾世森218-6五所川原市生き活きセンター内 |
従業員数 | 企業全体:111人 就業場所:13人 うち女性:10人 うちパート:6人 |