任期付職員(一般職員・技術系):(事業所名非公開)(ハローワーク 野辺地)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

任期付職員(一般職員・技術系)の業務:での勤務(ハローワーク 野辺地)

仕事No. 02050-01846951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 事業所名非公開
(ハローワークで求職登録した方限定に公開)
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 その他
勤務地 青森県上北郡七戸町
業務名 任期付職員(一般職員・技術系)
仕事内容 日本国内でのばれいしょ栽培・生産を安定的に行う上で、必要不可欠な健全無病のばれいしょ原原種(種いも)を、安定的に生産・配布する業務。具体的に従事する業務は、・原原種生産に係るほ場及び施設内での作業(種いも切り・植付け・収穫・選別等)・ばれいしょの病害虫検定に係る作業(温室内での植付け、試料採取、ほ場での抜取り作業等)・ほ場・施設周りの環境整備(除草・除雪作業等)・上記作業に関わるトラック運転・報告書データ整理等の関係事務この他、遺伝資源植物保存(ジーンバンク事業)に関わるほ場管理・剪定作業等(りんご・くるみ) 【業務の変更範囲:変更なし】
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 民間企業、公的機関等での業務経験が3年以上 協調性、自律性、柔軟性、交渉・調整能力があること
[必要な免許・資格]
免許・資格名 大型特殊自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 (1)08時30分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
120日
給 与 180,000円〜300,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
充足次第、募集を停止します。応募に関する詳細は、弊社HPの採用情報をご参照ください。1.この試験を受験できない方は、次のとおりです。拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその刑の執行を受けることがなくなるまでの方2.受験に要する一切の費用は、受験者の負担となります。3.個人情報の取扱いについて、以下の事項を確認の上、同意した場合において応募をお願いします。応募者の個人情報については、応募者の同意なく他の目的で使用しません。応募者の個人情報については、選考審査及び採用手続きに必要な範囲で使用し、応募者が採用された場合には、引き続き職員情報として管理することとします。また、不採用となった応募者の個人情報は、選考審査終了後に適切な方法で廃棄します。応募者の個人情報に不審や偽りがあった場合には、採用選考の対象外となることがあります。4.選考結果に関する個別のお問い合わせには、お答えできませんのでご了承ください。
[受付年月日]
2025年9月1日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
野辺地公共職業安定所

社 名 事業所名非公開
事業内容 健全無病な種ばれいしょの生産及び配布。
従業員数 企業全体:3,266人 就業場所:15人 うち女性:3人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加