仕事No. | 02050-01036451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 七戸福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 面談のうえ、いずれかに配置本部、幼保連携型認定こども園・城南こども園、デイサービスセンターれいろう倶楽部 |
交 通 | JR東北新幹線 七戸十和田駅 |
業務名 | 正・准看護師 |
仕事内容 | ◇看護業務等に従事していただきます。・老人デイサービス施設における看護、介護業務 (バイタルチェック等の健康管理、服薬管理、食事、排泄、入浴 介助等)・城南こども園における看護、保育業務 (園児の看護、病後児保育、健康管理、保育業務等)*配置は適性を見て判断する*毎年の物価上昇率に応じて、全員対象の定時昇給を能力評価とは 別に実施しています。 ◆子育てサポート認定企業 ◆青森県認証「青森県介護サービス事業所」【変更範囲:本人の特性や状況により職種変更の相談に応じます】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時30分(2)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 265,900円〜278,400円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *通勤手当は4キロ毎に変動あり、新幹線通勤可*能力評価により昇給あり *短時間勤務制度あり*研修期間1~3ヶ月(試用期間含)、正社員以外の賃金等 ・時給 准看護師 時給1,250~1,400円 正看護師 時給1,300~1,450円 ・宿直、夜勤手当(宿直、夜勤ありの場合)5,000円/1回 ・利用扶助手当 ・通勤手当は正職員と同じ ・賞与あり ・正職員以外から正職員へ転換の場合給与等級の加配あり ・原則として研修期間終了後は正職員へ昇格します。*退職金共済は社会福祉施設職員等退職手当共済制度と青森県民社 会福祉事業職員共済制度の両方について全員加入*資格手当 准看護師 月40,000円 正看護師 月50,000円*介護関係資格あれば上乗せあり *業務により別手当あり*就業場所人数は法人本部の人数です。*履歴書・紹介状を本部(所在地)に送付して下さい。*書類選考後、面接日等について連絡します。*中高年層(ミドルシニア・35歳~59歳以下)の正社員雇用の 機会に恵まれなかった方歓迎。対象者の方は書類選考なし。面接 のみでの選考となります。(応募書類事前送付) [受付年月日] 2025年5月9日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 野辺地公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 七戸福祉会 |
---|---|
事業内容 | 通所介護事業、認知症対応型共同生活介護事業、在宅介護支援センター、居宅介護等事業、障害福祉サービス事業、保育所城南保育園の設置経営。 |
所在地 | 〒039-2514 青森県上北郡七戸町字太田野19-4 |
従業員数 | 企業全体:168人 就業場所:47人 うち女性:30人 うちパート:4人 |