| 仕事No. | 02030-10331351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 藤聖母園 弘前大清水学園 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 青森県弘前市清原4丁目17-1 |
| 交 通 | 弘南鉄道 弘南線 弘前東高前駅 |
| 業務名 | 保育士または児童指導員(パート) |
| 仕事内容 | ○障がいのある幼児への基本的生活習慣面の支援や援助及び指導(運動や感覚面への働きかけ、遊びを通して楽しい体験から人との関りを繋げていくお仕事です。) 1クラス10~14人をスタッフ4~5名で対応しています。○送迎車の添乗業務*職場見学を希望される方は事前にご連絡下さい。*子育て中の方や60歳以上の方も大歓迎いたします。 「60歳以上可」 「働き方改革関連認定企業」変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 専攻について 専門学校または短大卒以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育士または児童指導員経験者優遇 [必要な免許・資格] ※資格要件を含めて、求人に関する特記事項欄参照 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)10時00分〜15時30分(2)07時30分〜15時15分(3)10時00分〜17時00分 [休憩時間] 30分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,029円〜1,029円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【有給休暇について】 入職時より付与。入職月によって付与日数が異なります。【資格について】保育士、幼稚園教諭、小学校教諭のいずれか【休憩時間について】 就業時間(1)(5)(6)…30分 (2)(3)…45分 就業時間(4)…なし*有期雇用契約上限:有(通算契約期間5年/更新回数4回)*賃金は月末締めの当月末日に支払います。*マイカー通勤可:有料駐車場あり(月1,000円)*通勤手当:片道2Km以上に支給します。各種保険は要件を満たした場合に加入となります。次世代育成支援対策推進法に基づく認定(くるみん認定)事業所【FB連携事業対象求人】 [受付年月日] 2025年11月6日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 弘前公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 藤聖母園 弘前大清水学園 |
|---|---|
| 事業内容 | 障がいのある児童への療育 |
| 所在地 | 〒036-8163 青森県弘前市清原4丁目17-1 |
| 従業員数 | 企業全体:440人 就業場所:34人 うち女性:31人 うちパート:14人 |


