仕事No. | 02030-07000051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 鶴住会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 青森県北津軽郡板柳町大字野中字鶴住102-2グループホーム鶴住 |
交 通 | 板柳駅 |
業務名 | 介護福祉士(グループホーム) |
仕事内容 | グループホームにおける介護業務全般・認知症高齢入居者様の日常生活の支援(食事介助・入浴介助・排泄介助・更衣・整容など)・食事の準備や配膳・後片付け(難しい調理や献立の作成などはありません)・介護記録の作成(パソコンを使用)・夜間の見守り・巡回・夜勤あり(月5~6回)*応募前職場見学可能です。希望の方は事前にご連絡下さい。入居者定員は9名(1ユニット9名×1ユニット)変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分(2)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 204,000円〜229,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:下限:深夜勤務があるため 上限:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *無料駐車場があります*通勤手当は、片道2km以上から支給します*賞与は入社1か月経過で支給対象になります(6か月未満の場合は期間率による計算)*青森県民間社会福祉事業職員共済制度加入(法人負担で毎年40,000円上積)*処遇改善手当は金額が変動する場合があります。*子の看護等休暇は有給です(小学校卒業まで取得可能)*ベネフィットステーションを活用した各種割引サービスを利用できます。【FB連携事業対象求人】 [受付年月日] 2025年7月25日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 弘前公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 鶴住会 |
---|---|
事業内容 | 特別養護老人ホーム・デイサービスセンター・居宅介護支援センター・ホームヘルプサービス・グループホーム・幼保連携型認定こども園4ヶ所・子育て支援センター |
所在地 | 〒038-3681 青森県北津軽郡板柳町大字野中字鶴住102-2 |
従業員数 | 企業全体:166人 就業場所:9人 うち女性:4人 うちパート:1人 |