土木現場監督【正社員】※実務経験者:青森県弘前市大字向外瀬(株式会社 エヌテック)(ハローワーク 弘前)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

土木現場監督【正社員】※実務経験者の業務:青森県弘前市大字向外瀬での勤務(ハローワーク 弘前)

仕事No. 02030-04967451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 エヌテック
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • スキルアップ
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 青森県弘前市大字向外瀬4丁目14-3
交 通 JR撫牛子駅
業務名 土木現場監督【正社員】※実務経験者
仕事内容 土木工事の施工管理業務として、品質管理、安全衛生管理、工程管理、予算管理、そして提出書類の作成が主な業務です。舗装や河川工事、上下水道、電気、ガスなど幅広く対応しています。協力業者や施主様などとのコミュニケーションや作業量も多く、大きな責任を担いますが、自分の計画通りに進められたり、完成した時には大きなやりがいや達成感を感じられるお仕事です。現場は主に弘前市内で、県内が殆どです。<<先輩社員からのメッセージ>>様々な工事を経験できるため、スキルアップしながら好奇心を満たしています。 変更範囲 無
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 土木現場管理経験者
[必要な免許・資格]
免許・資格名 2級土木施工管理技士 あれば尚可 1級土木施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
120分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
86日
給 与 253,800円〜350,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年1回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜65歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が66歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
☆☆☆お問合せ・職場見学大歓迎!☆☆☆土木は人々の生活に欠かせないインフラを構築するお仕事です。最新技術で作業負担を軽減して効率的に作業できる環境を整えています。少しでも興味を持ったら、まずは気軽にお問合せ下さい。基本給は実務経験や能力、資格などを考慮して決定します。通勤手当は通勤距離3km以上で支給しています。★スキルアップ応援制度・免許や資格取得の講習会参加費や受験料などは全額援助します。・未経験でも一から丁寧に教えますので、安心してください。 今活躍している先輩も未経験からスタートして、今では立派に 現場を納めています。★働きやすい環境作りをしています・有給を希望日に出来る限り取得出来るようにしています。・第2・4土曜は休むようにして、閑散期には土曜日の休みを更に 増やすことで、休暇を増やすように働き方改革しています。・新年会やお花見など社員全員で懇親会を開催しています。チーム ワークを大切にしており、助け合って業務を行っています。・作業着や防寒着など業務に必要なものは支給しています。
[受付年月日]
2025年5月20日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
弘前公共職業安定所

社 名 株式会社 エヌテック
事業内容 庭先から公共工事まで土木建設業において、公共工事の元請け、下請け工事の他、一般土木工事(下水道・道路・解体・造成・住宅外溝等)を主体にした事業を行っています。
所在地 〒036-8066 青森県弘前市大字向外瀬4丁目14-3
従業員数 企業全体:8人 就業場所:8人 うち女性:2人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加