| 仕事No. | 02020-15124051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 田子町社会福祉協議会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 青森県三戸郡田子町大字田子字前田2番地の1 |
| 交 通 | 三戸駅 |
| 業務名 | 介護支援専門員 |
| 仕事内容 | ●在宅の要介護者のサービス利用にかかる計画作成や相談など介護 支援専門員の業務をします。 経験者を優遇しますが、未経験者も歓迎します! 利用者宅への訪問もあります(社有車使用・軽(AT車))【変更範囲:変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 主任介護支援専門員あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時15分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
| 給 与 | 194,900円〜254,200円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢60歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・駐車料金として年3,000円が発生します。・1年以上の勤務でリフレッシュ休暇(3日)が取得できます。・年次休暇は採用時から取得できます(日数は採用月により変動し ます)・賃金は経験年数等により決定します。・採用日は相談の上決定します。・慶弔金支給・職員親睦会補助金あり。・宿泊施設やレジャー施設の割引制度あります。(福利厚生センタ ー加入)・事前に事業所の見学可能です。・事前に応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書)の郵送をお願い します。(書類選考ではありません)書類到着後に面接日時等ご 連絡いたします。「ハローワークより:三戸相談室(アップルドーム内)でも 紹介状の交付ができます。」 [受付年月日] 2025年11月11日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 八戸公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 田子町社会福祉協議会 |
|---|---|
| 事業内容 | [安心して暮らせる福祉のまちづくり]をすすめるために、自治会や老人クラブ等、地域の各団体と協力して様々な事業を行います。また、デイサービス、ヘルプサービス等も行っています |
| 所在地 | 〒039-0201 青森県三戸郡田子町大字田子字前田2番地の1 |
| 従業員数 | 企業全体:40人 就業場所:40人 うち女性:32人 うちパート:10人 |


