仕事No. | 02020-08669051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 友の会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 青森県八戸市大字尻内町字熊ノ沢35番2 |
交 通 | 八戸駅 |
業務名 | 生活相談員兼介護職員/デイサービス |
仕事内容 | ◇デイサービスでの相談業務および介護業務・ご利用者様やご家族様等からのサービス利用相談や、介護相談の 受付対応・連絡調整業務・新規受入時の事前面接や事前訪問・通所介護計画書等の作成、説明・同意・交付・介護員との兼務 (ご利用者様の健康チェック、入浴、食事、日常動作訓練)【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 社会福祉主事 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 200,740円〜220,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *入職祝金制度有り(試用期間3ヶ月経過後、支給となります) *無料駐車場あり。*応募前の施設見学も歓迎いたします。お気軽にお問い合わせくだ さい。*ホームページで施設情報を紹介しています。*定期健康診断年1回実施*インフルエンザワクチン予防接種費用無料*施設内、外研修に積極的に取り組み職員一人ひとりがスキルアッ プできる体制を整えています。*職員互助会有り。職員同士の親睦を図るため年間を通して様々な 行事を企画、実施しています。*事前に応募書類を郵送して下さい。 書類選考後に面接日時を連絡します。*処遇改善手当は勤続年数等により昇給していきます。◆青森県介護サービス事業所認証FB連携事業対象求人 [受付年月日] 2025年6月30日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 八戸公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 友の会 |
---|---|
事業内容 | 特別養護老人ホームの運営 デイサービスセンターの運営 居宅介護支援事業所の運営 小規模多機能ホームの運営 ヘルパーステーションの運営 |
所在地 | 〒039-1101 青森県八戸市大字尻内町字熊ノ沢35番2 |
従業員数 | 企業全体:118人 就業場所:118人 うち女性:93人 うちパート:30人 |