仕事No. | 02010-09336151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ビリーブケアサポート |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 青森県青森市大字油川字千刈113-1ビリーブ児童デイサービス青森西 |
業務名 | 保育士・児童指導員(放課後等デイサービス)/油川 |
仕事内容 | 放課後等デイサービスで働く保育士・児童指導員募集!障がいを持つ子供の個性を伸ばし、将来必要なスキルを身につけるサポートをする仕事です。一日に平均15名の利用者様を受け入れており、毎日とても明るく賑やかな職場です。◇仕事内容児童デイサービスの運営に係る業務をお任せします・個別療育 ・日常生活動作の支援 ・創作活動・レクリエーション ・余暇の提供 ・送迎業務・サービス提供記録の記入 ・療育記録の記入 等※放デイなどでの勤務経験がない方でもご応募いただけます※自宅・学校までの送迎業務あり(青森市内/社用車:AT車)※入職後の業務の変更範囲:事業者の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 必須 社会福祉士 必須 看護師 必須 児童指導員資格いずれか保有で可。児発管あれば尚可。 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 185,000円〜220,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年一律65歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・平均年収300万円 ・年次有給休暇取得推進 ・制服貸与・マイカー通勤可:駐車場2,000円/月 ・年2回、定期的に上司、支店長との面談があります(困りごとやキャリアアップについて気軽に相談できる会社です)・社員の定着率が高く、長くお勤めしたい方におすすめです▽先輩社員はこんなところに「やりがい」を感じています・スモールステップかつ試行錯誤の支援の積重ねで、子ども達一人 一人の“出来た”という喜びや成長が見られたとき・子ども達一人一人の個性・特性、好きな物・ことの理解に努め、 子ども達の活動・行動意欲を促す関わりができたとき◎身体障害を持っているお子様も多く、食事・排泄・更衣・移動など日常生活動作全般の介助に関わることも多くあります。子どもの支援に熟練した社員やスタッフが多く在籍しており、学びが多い職場です。・ご応募前の事業所見学や求人に関するご相談も大歓迎です ビリーブケアサポート採用公式LINEまたはお電話にて受付中※オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です [受付年月日] 2025年8月1日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 青森公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 ビリーブケアサポート |
---|---|
事業内容 | お客様に“その人らしく”暮らして頂くことが最も大切と考え、訪問入浴事業、訪問看護事業、児童デイサービス、居宅介護支援事業、訪問介護事業、障がい者支援サービスを行っています。 |
所在地 | 〒030-0961 青森県青森市浪打1丁目14-3 |
従業員数 | 企業全体:158人 就業場所:12人 うち女性:10人 うちパート:10人 |