仕事No. | 02010-08238251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人 いしだ医院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 青森県青森市蛍沢4丁目2番4号医療法人いしだ医院住宅型有料老人ホ一ムいこい・いこい2住宅型有料老人ホ一ムいこい内訪問介護事業所いこい |
業務名 | 介護職員(実務者、初任者研修/いこい・いこい2) |
仕事内容 | 有料老人ホーム施設職員としての介護業務全般訪問介護員としての有料老人ホーム入居者への訪問介護・身体介護(通院介助、入浴介助、食事介助、 起床介助・就寝介助 等)・生活援助(居室清掃、洗濯、リネン交換、買い物代行 等)※訪問先: 有料老人ホームいこい(定員28名)・いこい2(定員20名)変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護施設、医療機関での介護員経験等あれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護職員実務者研修修了者 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)06時00分〜15時00分(3)11時00分〜20時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 218,000円〜223,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:労働基準法(深夜業務)/定年年齢65歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【職員への処遇改善、健康管理に関する取組み】・キャリアパス制度による昇給制度、人事考課制度あり・法人にて年2回の健康診断と法定外健診(がん検診等)実施・コロナワクチン、インフルエンザ予防接種の実施・定年(65歳)を超えた職員の再雇用実績あり(※定年を超えた方も募集可。能力・経験で条件決定します。)【介護人材育成の取組み】・人材育成制度による新規採用者育成研修の実施(試用期間約3か月間、新規採用者育成計画に沿った介護リーダー等による同行指導を行います。)・資格取得等支援制度あり(介護福祉士取得の実績あり)※マイカー通勤可:無料駐車場あり〇随時、施設見学を承っております。事前連絡お願い致します。◎求人票をご覧になられた皆様へ「安心・安全・信頼」を基本理念とし、医療・介護と連携した質の 高い介護サービスを提供しております。 より良い介護現場を一緒に創りましょう。 [受付年月日] 2025年7月3日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 青森公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人 いしだ医院 |
---|---|
事業内容 | (1)医療業(内科・循環器科・消化器科・呼吸器科・小児科・皮膚科)(2)老人福祉・介護事業(有料老人ホーム・訪問介護事業・居宅介護支援事業所) |
所在地 | 〒030-0966 青森県青森市花園2丁目43-26 |
従業員数 | 企業全体:45人 就業場所:40人 うち女性:32人 うちパート:3人 |