仕事No. | 02010-08072451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 忠悠福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 青森県青森市大字新城字福田79-1在宅介護支援センターせんじゅ園 |
交 通 | 津軽新城駅 |
業務名 | 介護支援専門員 |
仕事内容 | ・居宅支援事業所としては、居宅サービス計画書作成、介護保険の申請代行、介護保険施設への入所相談等、ケアマネージャー業務全般を行います。・在宅介護支援センターとしては、地域包括支援センターと連携しながら、地域へ出向き、介護予防啓発事業や地域の実態把握等を行います。※マイカー持込できる方(手当別途支給)変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護支援専門員としての業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 190,000円〜225,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年60歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【各種手当てについて】・資格手当は、職務に直結する2つの資格を有する場合は満額を支給。他の資格には30%を支給。・電話当番手当(月5回程度):平日1,000円/回 :休園日1,500円/回【年次有給休暇について】・半日単位の年休制度・時間単位の年休制度※マイカー通勤可(駐車場無料)※ケアマネージャー更新料、主任ケアマネージャー受講料全額補助※直行直帰、テレワーク導入あり※パソコンや携帯も支給するので安心です※定期健康診断、インフルエンザ予防接種 [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 青森公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 忠悠福祉会 |
---|---|
事業内容 | ・在宅介護支援センター・デイサービスセンター・機能訓練特化型デイサービス・グループホーム |
所在地 | 〒038-0042 青森県青森市新城字福田79-2 |
従業員数 | 企業全体:43人 就業場所:7人 うち女性:7人 うちパート:0人 |