仕事No. | 02010-07902151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社 前田林業 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 青森県東津軽郡外ヶ浜町字蟹田南沢山口25-1有限会社前田林業 |
交 通 | 津軽線 蟹田駅 |
業務名 | 林業作業員 |
仕事内容 | 配属部署は、希望をふまえ決定いたします。〇生産部:立木の伐採から集材、造材、小運搬、巻き立て、検知ま での素材生産業務が主体です。伐倒はチェーンソー作業が主体で 、その他は重機作業が主体です。〇造林部:伐採後の地拵、植付、下刈等の造林保育業務が主体です 。刈払機作業が主体で、一部重機作業も行います。〇運送部:生産した丸太を大型トラックで会社土場や出荷先に運送 します。*社用車運転業務あり*必要資格等について、入社後取得していただきます(会社負担)【変更範囲:会社内のすべての業務】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 大型自動車免許 あれば尚可 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 林業関連資格があれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)07時00分〜17時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 104日 |
給 与 | 217,000円〜303,800円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年65歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ●マイカー通勤可:無料駐車場あり●山林での現場作業が主体となるため、体力を要する仕事です。●配属は希望を尊重しますが、業務都合により変更する場合あり。●現場には社有車で移動しますが、マイカー使用も可。●昇給、賞与は勤続年数や個人の技量の他、会社業績により増減又 は不支給・不実施となることがあります。●定年以上の方の応募、採用可能。雇用形態・労働条件は同条件。●通年雇用を基本としますが、雇用期間について希望がある方はご 相談ください。(4月~11月程度の季節雇用等)●兼業農家の農繁期の休暇も可能ですのでご相談ください。●冬期は生産部に移行、又は冬期を除く季節雇用も可能です。 現在在籍している造林部のほとんどが季節雇用です。[36協定における特別条項]生産部、造林部:納期の切迫、臨時受注、機材トラブルへの対応などの際、6回を限度に1か月70時間まで、1年600時間まで延長できる。 運送部:突発的な顧客需要、発注の増加に対処するため、1日7時間まで、10回を限度に1か月100時間まで、1年960時間まで延長できる。 [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 青森公共職業安定所 |
社 名 | 有限会社 前田林業 |
---|---|
事業内容 | 立木の伐採、丸太の運搬及び販売、造林、その他関連事業 |
所在地 | 〒030-1304 青森県東津軽郡外ヶ浜町字蟹田南沢山口25-1 |
従業員数 | 企業全体:25人 就業場所:25人 うち女性:1人 うちパート:0人 |