仕事No. | 02010-07569451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社青森資源 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 青森県青森市大字駒込字桐ノ沢121-3株式会社青森資源 |
業務名 | 大型トレーラー運転手/メタルリサイクル部 |
仕事内容 | ・大型トレーラーでの解体現場、工事現場への引取り業務・中型トラックツカミ車及び大型トラックツカミ車 (青森県内)(青森県近郊)(岩手県盛岡市近郊)・産業廃棄物収集運搬業務・その他、場内での破砕、分別処理業務※教育指導期間:3か月(同行指導あり)※同業者等で実務経験がある方はスムーズに業務に取り組めます。冬期間はローテーションで場内の除雪作業があります。「働き方改革関連認定企業」変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 大型トレーラーの牽引実務経験者 即戦力になる方を募集していま す。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 大型自動車免許 必須 玉掛技能者 必須 小型移動式クレーン運転技能者 必須 大型の牽引:必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 96日 |
給 与 | 250,000円〜400,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年60歳 令和8年1月より定年年齢65歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ※大型トレーラー実務経験者(必須)・小型移動式クレーン 玉掛技能者 あれば尚可・フォークリフト(カウンター式)あれば尚可・車両系(整地・解体)あれば尚可・アーク、ガス溶接あれば尚可※試用期間3ヶ月は教育指導期間となります。※マイカー通勤について:駐車場無料※賞与は入社後、半年を超える場合に支給対象となります。 基本給の1.00~1.20 ただし、業績による。※【子ども手当】・5,000円(小学生まで)・10,000円(中学生~高校生)・15,000円(大学・短大・専門学校)※求人内容の問合せ・応募については、必ずハローワークを通して下さい。以前在職していた方、過去に弊社を面接し不採用となった方の応募は、ご遠慮願います。※副業は禁止としております。『青森市認定「あおもり健康づくり実践企業」』『女性活躍推進』の取組(女性専用休憩室完備) [受付年月日] 2025年6月24日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 青森公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社青森資源 |
---|---|
事業内容 | 金属と自動車の総合リサイクル業で青森県全域で稼働してます。優良認定事業所として産業廃棄物収集運搬・処分業を行ってます。脱炭素化、CO2削減の為に再生率向上、廃棄物減量化に努めてます |
所在地 | 〒030-0955 青森県青森市大字駒込字桐ノ沢121-3 |
従業員数 | 企業全体:42人 就業場所:42人 うち女性:6人 うちパート:0人 |