仕事No. | 02010-06301751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 宏仁会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 青森県東津軽郡平内町小湊字薬師堂63-23特別養護老人ホーム清風荘 |
交 通 | 小湊駅 |
業務名 | 介護福祉士(正職員)/従来型特別養護老人ホーム |
仕事内容 | 従来型特別養護老人ホーム 清風荘です。当施設は従来型で特養ですが、利用者に「あずましい」暮らしの実現に向けて、研修や業務改善を実施しています。各種見守りシステム、介護ロボット、介護記録システムを導入しています。●職場の特徴入所定員50人、ショートステイ定員10人の従来型特別養護老人ホームです。多床室のほか、一部個室があります。●目指す介護・「あずましさ」にこだわり、ケア技術の向上、生活空間づくりを考えています。※変更範囲:法人の定める範囲 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 医療機関、介護施設での実務経験(通算2年以上) [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)07時00分〜16時00分(2)11時00分〜20時00分(3)22時00分〜07時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 168,200円〜248,800円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:夜勤業務による制限/定年が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ■労働条件の補足・賃金および処遇改善手当は、介護業務の経験年数や保有資格を考慮して決定します。・夜勤は月3~5回程度で、夜勤手当は7000円/回つきます(処遇改善含む)。・入職後は日勤を中心に勤務します。業務に慣れてきたら、順次、早番や遅番、夜勤など他のシフトもお願いします。・勤務時間のシフト表は、前月15日までに集め、前月25日ころをめどに作成します。勤務希望を優先して考慮します。■職場の様子・従来型特別養護老人ホームですので、多床室と個室が併設しています。・産・育休復帰者や子育て中の職員も多く在職しています。子どもの体調不良時にも、互いにカバーしあえます。・見守りシステムや介護ロボット、タブレット端末を活用した介護記録システムを導入しています。音声入力もできるので、記録の負担は改善されています。・町内のほかの事業所と合同での行事運営や職員交流があります。・月に1度、法人の全職員を対象に、全体研修があります。 [受付年月日] 2025年5月22日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 青森公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 宏仁会 |
---|---|
事業内容 | 特別養護老人ホームを中心に事業を展開する社会福祉法人です。地域に暮らし続けたいと願う方たちのために「人権尊重」「尊厳あるケア」を理念とし地域に根ざした介護サービスの提供に努めます。 |
所在地 | 〒030-0843 青森県青森市浜田玉川247-1 |
従業員数 | 企業全体:243人 就業場所:49人 うち女性:38人 うちパート:24人 |