仕事No. | 02010-06241151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 青森県青森市 |
業務名 | 技術社員 |
仕事内容 | ・株式会社青森みちのく銀行の使用する建物施設、設備機器の運転、保全管理業務・各施設に係る電気工事、設備修繕、営繕工事・各施設における法定点検、外部業者作業立合・施設管理に係るパソコンによる集計、資料作成(報告書・届出書類 他)・青森みちのく銀行が排出事業者となる(特別管理)産業廃棄物収集運搬業務・改正省エネ法対応管理、支援業務・災害発生時の電源車、非常用自家発電設備への対応・青森みちのく銀行社宅の管理保全 ※社用車使用(範囲:青森県内) ※変更範囲:変更なし ※雇用開始日 4月1日予定 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第二種電気工事士 必須 第一種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)06時30分〜15時00分(2)12時30分〜21時00分(3)20時30分〜07時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 170,000円〜188,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜39歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:労働基準法(深夜業務)・長期勤続によるキャリア形成 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※入社日:令和7年4月1日 ※就業時間(3)は休憩180分※入社後は業務に必要な資格(準中型自動車免許等)を取得して頂きます。※技能手当:保有している資格により10,000円または15,000円を定例給与として支給。※有給休暇:毎年4月から翌年3月までの間において、勤続期間に応じて連続または分割して最大20日、未使用日数の次年度繰越、半日休暇使用の制度あり。※特別休暇・積立傷病休暇制度あり。※賞与:初年度のみ就業期間に応じて支給、2年目以降は支給率を定めて支給。※マイカー通勤時、駐車場無料(変更の可能性あり) [受付年月日] 2025年5月20日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 青森公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 不動産の所有と管理および賃貸借(対青森みちのく銀行)青森みちのく銀行所有のビル設備運転業務上記に付帯する一切の業務 |
従業員数 | 企業全体:25人 就業場所:21人 うち女性:0人 うちパート:0人 |