仕事No. | 01250-04419651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | デクセリアルズフォトニクスソリューションズ株式会社 恵庭事業所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道恵庭市戸磯385-31 |
交 通 | JRサッポロビール庭園駅 |
業務名 | 製造スタッフ |
仕事内容 | 光半導体デバイスの製造に係る業務を担当します。(1)製造業務:半導体前工程 半導体製造工程で製造装置を操作/ピンセットで製品を取り扱い 、製造装置にセットし、製品製造を行っていきます。ピンセット 等を使った繊細な作業内容も含まれる業務です。(2)メンバーの教育や指導:後進育成 製造工程を理解したうえで、製造リーダーの補佐として、 メンバーへの教育や指導、適切な指示などをリーダーと相談 しながら行っていきます。(3)改善活動 生産の効率改善に関する業務、また品質改善に関する業務を 担っていただきます。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ■必須条件:当社が定める交替勤務の対応が可能な方 ■歓迎条件:メーカーでの工場勤務、装置オペレーションの経験、 手先を使う細かな作業が好きな方・得意な方 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)16時30分〜01時30分(3)00時30分〜09時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 128日 |
給 与 | 180,000円〜252,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:(省令1号)定年年齢を上限、及び(省令2号)深夜帯勤務による |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 10人 [求人に関する特記事項] 【変更範囲:会社の定める業務】*マイカー通勤:駐車場使用無料*年次有給休暇:17日~24日 入社日に、入社月に応じ案分付与、下限は入社直後の 翌年4/1付与日数。◎交替勤務制を導入しております。繁閑の状況や製品の需要に 応じて、勤務シフトが変更となる場合がございます。 求人票記載の時間以外に以下の勤務形態のいずれにもご対応 いただける方を募集しております。【2班2交替制】08:30~17:30、 17:00~02:00(土日祝休み)【4班2交替制】(1)08:30~20:45、 (2)20:30~08:45の勤務シフトにて、 「(1)(2)休休」を繰り返す土日を含めたシフト制。◎選考は以下を予定しております。2025年10月10日:応募締め切り2025年10月14日:一次面接(10月17日:一次予備日)2025年10月末ごろ:二次面接(予定)一次面接後、次の選考へ進まれる方にはWEBでSPI試験を受験いただきます。一次面接はWEB面接の相談も可能です。 [受付年月日] 2025年9月19日 [紹介期限日] 2025年10月10日 [受理安定所] 千歳公共職業安定所 |
社 名 | デクセリアルズフォトニクスソリューションズ株式会社 恵庭事業所 |
---|---|
事業内容 | 光半導体デバイス、光学デバイスおよびそれら複合半導体デバイス(フォトニクス関連製品)などの開発・製造・製造管理 |
所在地 | 〒061-1405 北海道恵庭市戸磯385-31 |
従業員数 | 企業全体:271人 就業場所:90人 うち女性:24人 うちパート:15人 |