| 仕事No. | 01240-19316051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 医療法人社団 曙 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 北海道札幌市東区丘珠町167番地10介護老人保健施設おおぞら |
| 業務名 | 【正社員】介護職員(東区/介護老人保健施設おおぞら) |
| 仕事内容 | ◆1フロアー利用者様定員50名(2フロアー)◆チームケアで多職種連携良い◆入浴、シーツ交換等は、専任職員がいるため、ほぼなし◆夜勤は入職3ヶ月後程度くにもとメディカルグループ初の介護老人保健施設において、高齢者の日常生活上のケアを行うお仕事です。 ・ご入所者の清潔保持、快適な生活のサポート※施設見学のみも歓迎します*業務の変更範囲:キャリアアップによる事業所管理運営業務全般 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 介護施設での勤務経験3年以上 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護福祉士 必須 ホームヘルパー1・2級、認知症介護基礎研修 いずれかの資格を所持で可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分(2)07時00分〜15時30分(3)09時30分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
| 給 与 | 180,350円〜295,600円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする募集 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *通勤手当補足:自宅から拠点まで2km以上が対象となります ・公共交通機関利用:1ヶ月分の定期代 ・マイカー通勤:駐車場無料、会社規定の通勤手当支給*賞与補足:処遇改善加算の配分と業績により初年度より算定期間 の月割りで支給します ※満額支給は2年目以降が対象です*介護福祉士実務者研修の社内受講が可能 ※一定条件を満たすことで受講料の返還を免除*給与例(入社3年目、35歳、介護福祉士10年以上、世帯主、配偶者・子2人扶養、夜勤6回勤務、賞与年2回支給の場合) :月収26万円/年収340万円~350万円(通勤手当除く)*昼食提供あり:350円/1食 ※希望者のみ◎施設見学のみも大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。【中高年層歓迎求人】中高層(ミドルシニア層(35歳以上の方))、正社員雇用の機会に恵まれなかった方の応募歓迎します。経験は問いません。※オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。※弊社採用サイトもご覧くださいhttps://kenkohkai.jp/recruit/ [受付年月日] 2025年11月19日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 札幌北公共職業安定所 |
| 社 名 | 医療法人社団 曙 |
|---|---|
| 事業内容 | 高齢者を中心にした訪問診療を主とした無床診療所、介護老人保健施設、居宅介護支援事業所の運営 |
| 所在地 | 〒065-0020 北海道札幌市東区北20条東15丁目4番22号 |
| 従業員数 | 企業全体:99人 就業場所:69人 うち女性:50人 うちパート:11人 |


