| 仕事No. | 01240-18572151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 翔陽会 特別養護老人ホーム 清明庵 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 北海道札幌市北区屯田9条3丁目3番30号 |
| 業務名 | 介護職員(固定配置個別ケア/1日7時間15分のゆとり勤務 |
| 仕事内容 | ■「歴史を尊重し、未来を共に生きる」を理念として、ユニットケアを取り入れ入居者の暮らしを大切にし、共に幸せになることを目指し運営している個室ユニット型の特別養護老人ホームです。●食事・入浴・排せつ等、日常生活のサポートをお願いします。*1ユニット「7名~9名」(10ユニット80居室)*固定配置なので直ぐに入居者さんと仲良くなれます。*採用後はマンツーマンで慣れるまで指導致します。 指導回数 日勤15回ほど、夜勤5回ほど*レクリエーションがない為、企画・運営等に時間を取られません*業務の変更範囲:変更なし※職場見学が可能です。家庭的な温かい雰囲気を体感して下さい。 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時15分〜15時30分(2)12時00分〜20時15分(3)09時15分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 104日 |
| 給 与 | 180,000円〜200,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする募集 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ●職員同士仲が良く10代~60代まで幅広い世代が働いています●個別ケアを取り入れており、入居者一人一人に合わせて支援を行っています。介護のスキルや質を上げたい方にはもってこいの施設です。また、ユニットケア実地研修施設でもあり、全国から介護の最新の情報・技術を取り入れていることも技術向上の要因です。●福祉用具を積極的に取り入れており、介護業務のスキルアップや身体の負担軽減も期待できます。※賞与については、1年以上の勤務者が対象※7:15~勤務の場合、出勤時は麻生駅~施設まで無料送迎あり※親睦会費1,000円給与から天引きとなります。※女性職員は8割程度。リーダー職は30代男性が活躍中。※見学のみでも受付しています※無料駐車場あり※「オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です」※【想定年収】単身者:3,058,000円 世帯主:3,400,000円(配偶者、子一人)●【月額目安】世帯主:235,000円(手当含む) (配偶者、子一人) [受付年月日] 2025年11月6日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 札幌北公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 翔陽会 特別養護老人ホーム 清明庵 |
|---|---|
| 事業内容 | 社会福祉法人法人が運営の個室ユニットケア型特別養護老人ホーム日常生活に介護が必要な方が長期で生活できるくらしの場です |
| 所在地 | 〒002-0859 北海道札幌市北区屯田9条3丁目3番30号 |
| 従業員数 | 企業全体:81人 就業場所:81人 うち女性:54人 うちパート:17人 |


