仕事No. | 01240-17709351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 北海道労働局 一般会計 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 北海道札幌市北区北8条西2丁目1番1号札幌第1合同庁舎9F北海道労働局総務部総務課 |
交 通 | JR札幌駅駅 |
業務名 | 一般事務(育休代替任期付職員) |
仕事内容 | 独自システムを使用し、所定フォームへの入力作業と入力後の確認作業がメインのお仕事です。3人体制で行いますので、入力手順・確認方法等、お仕事全般を、職員が全面的にサポートをいたします。【仕事内容】*北海道労働局にかかる給与関係業務全般*給与支払いのための業務処理*その他上記に付随する業務*業務の変更範囲:なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 行政経験における一般行政事務等に係る経験や、民間企業において 人事労務管理等に関する業務の経験を有する方 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 189,000円〜317,755円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,その他(共済組合) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【勤務条件について】*給与は採用前の職務経験等を考慮して決定されます。*健康保険及び年金は、国家公務員共済に加入となります。*各種手当は月の初日に在籍していることが基本の支給要件と なりますので採用日により支給開始月が決定します。*身分は国家公務員であり、国家公務員法の適用を受けます。【応募について】*応募者多数の場合は、早期に募集を締め切る場合があります。*国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は 応募できません。*オンラインハローワーク紹介にて受付しています。(通信機器等の環境がない方は応相談)。*書類選考結果について、面接対象者についてのみ電話にて 面接日時を通知します。*不採用の方には求職者マイページへのメッセージ機能にて 通知します。(通信環境等の関係で応募書類を郵送により 提出した方には、応募書類を郵送にて返却します) [受付年月日] 2025年10月20日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 札幌北公共職業安定所 |
社 名 | 北海道労働局 一般会計 |
---|---|
事業内容 | 地域の活性化に向けた雇用対策の推進。求職者の状況に応じた就職等の支援。働く人たちの安全・安心の確保。公正かつ多様な働き方の実現。 |
所在地 | 〒060-8566 北海道札幌市北区北8条西2丁目1-1 札幌第1合同庁舎 |
従業員数 | 企業全体:68,479人 就業場所:73人 うち女性:27人 うちパート:11人 |