仕事No. | 01240-15475351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 北海道労働局 雇用勘定 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 北海道労働局職業安定部職業対策課(北8西2札幌第1合同庁舎6F) |
交 通 | JR札幌駅 |
業務名 | 事業所専門相談員【労働局勤務】 |
仕事内容 | *キャリアアップ助成金等の申請窓口における助成金活用に係る 事業主等の相談及び支給申請の受付や確認、支給事務等の支援*助成金の支給申請を行った事業主等や助成金の支給を受けたこと のある事業主等に対する不正受給等の防止のための調査の実施*事業主を訪問し、助成金の活用についてのアドバイス、適正な 支給申請に向けた支援*その他、上記に付随する業務変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 助成金の制度や支給事務に関する業務に深い関心と理解を有する方 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
[休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 2,087円〜2,122円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *昇給は、規定により任期満了後の翌年度に再び同一官職に採用さ れた場合、4月1日に実施します(給与額が上限に達している場 合はなし)。*賞与は6月1日、12月1日在籍者に勤務期間等を考慮して支給 します(3か月を超える勤務実績・予定がある場合)。*勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を行う場合があ ります。*健康保険について、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組合 に加入となります。*応募者多数の場合は、早期に募集を締め切る場合があります。*オンラインハローワーク紹介にて受付しています(通信機器等の 環境がない方は応相談)。*書類選考結果は10月3日以降一斉選考し、面接対象者について のみ電話にて面接日時を通知します。*不採用の方には求職者マイページへのメッセージ機能にて通知し ます。(通信環境等の関係で応募書類を郵送により提出した方に は、応募書類を郵送にて返却します。) [受付年月日] 2025年9月16日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 札幌北公共職業安定所 |
社 名 | 北海道労働局 雇用勘定 |
---|---|
事業内容 | 地域の活性化に向けた雇用対策の推進。求職者の状況に応じた就職への支援。働く人たちの安全・安心の確保。公正かつ多様な働き方の実現。 |
所在地 | 〒060-8566 北海道札幌市北区北8条西2丁目1-1 札幌第1合同庁舎 |
従業員数 | 企業全体:68,479人 就業場所:133人 うち女性:72人 うちパート:100人 |