仕事No. | 01240-15183251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 北海道大学技術連携統括本部総合研究基盤連携センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 北海道札幌市北区北21条西11丁目北キャンパス総合研究棟7号館2階 |
交 通 | 地下鉄南北線北18条駅 |
業務名 | 技術補佐員(契約職員) |
仕事内容 | 機器分析受託業務における各種分析補助業務(質量分析、タンパク質配列分析、アミノ酸組成分析、元素分析)ならびにデータ解析補助業務*分析補助業務内容(例):器具洗浄・試料前処理・分析操作・データ解析・電話応対・マニュアル作成・各種資料整理・利用登録・料金請求補助 など*業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 専攻について 理系専門学校あるいは理系大学の卒業であれば望ましい [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 有機化学・生物化学の知識をお持ちの方であれば望ましい 電話等の応対に支障のない方 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 173,040円〜197,190円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *時間外労働原則なし(繁忙期に命じる可能性あり)*履歴書(写真貼付、市販様式可、メールアドレスを明記) ※平成25年4月1日以降、本学における在職経験(非常勤講師 ・TA・TF・RA・短期支援員等を含むすべての職種)のあ る方は当該履歴を漏れなく記載してください。*書類選考後、選考された候補者にのみ連絡をし、必要に応じて面 接・実演見学を実施いたします。*書類選考を通過した方には、書類到着から7日以内に面接日時を 連絡いたします。なお、書類選考を通過しなかった方にはご連絡 いたしません。*面接の際の交通費等は自己負担となります。*選考内容に関するお問い合わせ等は一切受け付けません。*応募期限 随時募集(採用者が決定次第終了)*提出先 〒001-0021 札幌市北区北21条西11丁目 北キャンパス総合研究棟7号館 北海道大学技術連携統括本部 総合研究基盤連携センター宛 ※封筒表面に「総合研究基盤連携センター技術補佐員応募書類 在中」と朱書きしてください。持参不可。 [受付年月日] 2025年9月8日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 札幌北公共職業安定所 |
社 名 | 北海道大学技術連携統括本部総合研究基盤連携センター |
---|---|
事業内容 | 大学事務 |
所在地 | 〒001-0021 北海道札幌市北区北21条西11丁目 北キャンパス総合研究棟7号館2階 |
従業員数 | 企業全体:4,000人 就業場所:15人 うち女性:11人 うちパート:0人 |