仕事No. | 01240-13795151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 ゆうゆう |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道江別市大麻泉町50-31SocialApartment大麻こばと |
業務名 | 障がいのある方が暮らすグループホーム職員(江別市) |
仕事内容 | ●丁寧な引継ぎや定期的な専門研修を実施しておりますので未経験の方もご安心ください●入居者の自立に向けた活動のサポートや、安心して暮らす為の見守り・コミュニケーションが主な内容です。・個別支援計画作成に係わる業務・ご家族、関係機関との連絡調整・入浴・排泄・食事の介助・健康管理、住環境の管理・アルバイトの育成など※不安がある方のために、丁寧な引継ぎや定期的な専門研修を実施しております。 *業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)16時00分〜09時00分(2)16時30分〜09時30分(3)07時00分〜16時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 192,000円〜253,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(損害賠償保険) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・朝食・夕食まかない付き・無料駐車場あり【その他】・ご相談の上で、配属先が変更となる可能性があります。(江別市内・当別町内の事業所)・通勤手当詳細(1)公共交通機関(実費支給、上限40,000円)(2)自家用車(使用距離による、上限13,700円)※オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状が不要です。 [受付年月日] 2025年8月12日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 札幌北公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 ゆうゆう |
---|---|
事業内容 | 障害者総合支援法・介護保険法に基づく福祉サービスの提供。また「福祉を福祉で完結しない」「ないものはつくる」ということを想い、社会課題にチャレンジするプロジェクト等。 |
所在地 | 〒061-0231 北海道石狩郡当別町六軒町70番地18 |
従業員数 | 企業全体:295人 就業場所:18人 うち女性:11人 うちパート:14人 |