仕事No. | 01240-13551151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人 札幌チャレンジド |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道札幌市北区北7条西6丁目1番地北苑ビル2F |
交 通 | JR札幌駅 |
業務名 | 障がい者への就労支援業務 |
仕事内容 | ◇札幌チャレンジドの受託業務の成果品質管理クライアントから受託した業務を利用者の方とチームとして担当していただきます。その他に、利用者への案件の振り分けや技術指導、納期管理などもお願いします。担当する案件はあなたの適性に合わせてお願いしていきます。<案件例>○海外航空券予約サイトデータ入力 ○動画監視業務○音声アノテーション ○Webアクセシビリティ検査 など◇札幌チャレンジドで働いている障がい者への支援就労継続支援サービスとしての面談や支援計画書の作成をお願いします。その他事務業務作業全般。 *業務の変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 192,000円〜234,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成の観点から若年者の募集 |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *必要な知識・技能について:英語が得意な方、柔軟な考え方で業務に取り組める方当法人は「ITでマザル、ハタラク、拓き合う。」を理念に掲げ、全国的にも稀なITの分野からチャレンジド(障がい者)の自立を支援している日本を代表するNPO法人です。「社会的企業」として、高校の政治経済の教科書に載ったこともあるくらい、実績も抜群です。 民間企業から様々な業務を受託しており、スタッフはその業務を利用者の方とチームとして一緒に担当しています。「社会貢献の仕事をしてみたい」「ライフステージに合わせて長く働ける職場がいい」そんなあなたの希望も反映させながら、働ける環境を整えています♪今回募集する「就労支援員」では、あなたの得意を活かしながら利用者さんの働きやすさを実現するお手伝いをお願いしたいと思っています。 [受付年月日] 2025年8月6日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 札幌北公共職業安定所 |
社 名 | 特定非営利活動法人 札幌チャレンジド |
---|---|
事業内容 | 自立を目指すチャレンジド(障がいがある人)のために、パソコンの技術習得によって社会参加と就労を支援しています。 |
所在地 | 〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西6丁目1番地 北苑ビル2F |
従業員数 | 企業全体:42人 就業場所:42人 うち女性:20人 うちパート:24人 |