金属加工スタッフ【日本の未来を創造するものづくりの仕事】:北海道札幌市東区栄町(株式会社 清野機械)(ハローワーク 札幌北)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

金属加工スタッフ【日本の未来を創造するものづくりの仕事】の業務:北海道札幌市東区栄町での勤務(ハローワーク 札幌北)

仕事No. 01240-10037951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 清野機械
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 北海道札幌市東区栄町899番地
交 通 地下鉄東豊線 栄町駅
業務名 金属加工スタッフ【日本の未来を創造するものづくりの仕事】
仕事内容 ■道内唯一 油圧ユニットの設計・製造・施工をしている会社■○工作機械を操作して油圧機器の製造業務をお願いします。(主に旋盤・マニシングセンター等工作機械のオペレーター業務)※油圧機器とは、簡単に言えば油圧ポンプで油に圧力を加え制御弁や変換器と組み合わせて(ユニット)大きなパワーを生み出すことにより各種機械を動かすパワーの源です。〈●油圧機器使用の具体例●〉・自動車ブレーキ ・ショベルカー(建設機械) ・フォークリフト(産業車両)・トラクター(農業機械)・河川ゲート自動開閉装置 ・遊園地遊具 ・介護ベット等《◆多岐の分野で使用され事業の発展に大きく貢献しています◆》*業務の変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
90分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
103日
給 与 240,000円〜340,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする募集
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
※資格取得制度あり(玉掛け、溶接など・費用全額会社負担)※作業着・安全靴等支給※無料駐車場あり※旋盤、溶接加工等経験がある方は採用、賃金面で優遇します。※事前職場見学可能(見学希望日を事前にお知らせ下さい。)■創業46年 油圧機器設計・製造で更なる社会貢献を目指す■※作業の効率化や機器のコンパクト化(複数の油圧経路の形成等)を推進することによりコストダウンを図り、更に加工・組み立て工数削減によってCO2排出量の抑制を実践しています。※福祉分野で利用される介護ベット・車いす等にも油圧機器が使用されており、介護される方のみならず介護業界で働かれている方の負担軽減にも役立っています。※従業員の自主性を尊重しており、個人のアイディアや提案を設計・製造工程に反映しています。※チームワーク力が強く職場定着率が高い職場環境です。■災害で活かされた会社の力■東日本大震災で被災地に設置されていたダム水門ゲート自動開閉装置は、弊社で設計し道内の土木鉄構事業会社が製造設置したもの。被災当時、洪水被害の拡大防止に貢献したと評価され「ものづくり日本大賞」の最高賞である「総理大臣賞」受賞に繋がりました。
[受付年月日]
2025年6月11日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
札幌北公共職業安定所

社 名 株式会社 清野機械
事業内容 油圧機器の製造、油圧ユニット等の設計・製作。一般産業機械部品製作及び加工。設計ラインの新設・改造・増設などの設計・製作・施工。
所在地 〒007-0852 北海道札幌市東区栄町899番地
従業員数 企業全体:6人 就業場所:6人 うち女性:1人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加