仕事No. | 01232-01902751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 北海道フォレスト |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道江別市大麻東町15番地の5 |
交 通 | JR大麻駅 |
業務名 | 福祉用具 営業スタッフ(札幌市および近郊) |
仕事内容 | 〇ご利用者様の悩みをヒアリング、改善提案、メンテナンス〇介護用品の販売や住宅改修の相談対応、ご提案〇入社後は専用の社有車(AT限定可)を1台貸与 出社退社時を含め自由に利用可能です。〇目標はありますがノルマはありません 未経験からじっくり利用者様との関係作りが出来ます。【業務の変更範囲】変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 福祉用具専門相談員 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 101日 |
給 与 | 222,000円〜260,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *2012年創業、おかげさまで業績は好調。*先輩たちの前職は介護職員、小売、サービス業出身など様々。 福祉用具って何?という方から介護の経験がある方も同行期間(3~6カ月を予定)でお仕事を覚えていただけます。直近5年採用従業員定着率75%☆人と話すのが好き☆社会的意義のある仕事がしたい☆プライベートも大事にしたい☆業績安定企業で腰を据えて長く働きたいそんな方にはピッタリのお仕事です!面接は1回(代表及び役員)を予定。硬くならず、ざっくばらんにお話が出来ればと思っております。例年社員旅行も実施(参加は任意です!)風通しの良い社風です [受付年月日] 2025年8月27日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 札幌東公共職業安定所 江別出張所 |
社 名 | 株式会社 北海道フォレスト |
---|---|
事業内容 | 介護保険法にかかる福祉用具の貸与及び販売、住宅改修、福祉用品の販売。 |
所在地 | 〒069-0852 北海道江別市大麻東町15番地の5 |
従業員数 | 企業全体:10人 就業場所:10人 うち女性:3人 うちパート:1人 |