| 仕事No. | 01230-16940551 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 一般財団法人 さっぽろ産業振興財団 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 札幌産業振興センター(白石区)・札幌市エレクトロニクスセンター(厚別区)・札幌中小企業支援センター(中央区)いずれかでの勤務*求人に関する特記事項参照 |
| 業務名 | 事業運営・企業支援等業務(係長職)/白石・厚別・中央区 |
| 仕事内容 | 〇財団の各部門における事業運営(札幌市からの産業振興に関する委託事業、補助事業など)及び企業支援に関する業務などに従事していただきます。〇採用試験を経ての採用となります。詳細は財団ホームページの「採用情報」に掲載された試験案内をご覧ください。〇申込受付期間:令和7年11月7日迄*雇用開始日:令和8年4月予定*業務の変更範囲:当財団の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 直近7年以内に職業(社会人)経験年数5年以上 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時45分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
| 給 与 | 256,882円〜268,212円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜60歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする募集 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○応募には、受験申込書、職務経歴書等の提出が必要です。以下の財団HPから必要書類をダウンロードしてください。https://www.sec.or.jp/recruit/○応募書類は、令和7年11月7日(金)までに下記メールアドレスでメール送信して下さい。提出用アドレス:saiyo@sec.or.jp○書類選考結果は令和7年11月25日(火)までに連絡します。○書類選考合格者には2次試験(論文及び集団討論)を、 2次試験合格者には3次試験(個別面接)を行います。○最終選考結果の通知は令和8年1月下旬の予定です。○応募方法などの詳細は、HP掲載の試験案内をご確認ください。○上記提出用アドレス宛てへの応募のみ可。○ハローワークの紹介状は不要です。○以下の財団3拠点間で、最初の配属先を決定します。・札幌市産業振興センター(白石区東札幌)・札幌市エレクトロニクスセンター(厚別区下野幌テクノパーク)・札幌中小企業支援センター(中央区北1条西2丁目) (詳細はHP参照)○上記の財団3拠点間での異動の可能性があります。 [受付年月日] 2025年10月7日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 札幌東公共職業安定所 |
| 社 名 | 一般財団法人 さっぽろ産業振興財団 |
|---|---|
| 事業内容 | 札幌市内中小企業等支援(創業・経営、人材育成、製品開発・販路拡大支援、映像産業振興、クリエイティブ支援、IT支援等)。 |
| 所在地 | 〒003-0005 北海道札幌市白石区東札幌5条1丁目1番1号 |
| 従業員数 | 企業全体:59人 就業場所:45人 うち女性:25人 |


