仕事No. | 01230-15513651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社 ののむら |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 北海道札幌市豊平区月寒東3条19丁目13-12 |
交 通 | 東豊線福住駅 東西線南郷18丁目駅 |
業務名 | 新聞配達 |
仕事内容 | 北海道新聞朝刊の配達。03:00~06:00の間で実働平均1.5時間。決まったルートで新聞をポストに入れるだけの簡単なお仕事です。*業務の変更範囲:変更無し |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)03時00分〜06時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] なし |
給 与 | 1,400円〜3,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:年少者の深夜業務禁止 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【社会福祉士が常駐する町の新聞店】・仕事はしたいけど、何から始めたら良いか、誰に相談したら良い かわからない・・・。そんな時はご相談ください。・社会福祉士(身体、精神、経済的な理由で日常生活に支障のある 人々の福祉に関する相談に応じて助言、関係各所と連絡、調整を 行う専門職の国家資格。ひきこもり支援、生活保護からの脱却を 中心に支援可能。)ケアマネジャー、介護福祉士として、介護、 障害福祉関係の仕事を20年以上してきた私にご相談ください。 まずは、お話を伺い、あなたのご希望を教えて下さい。そして、 可能であれば私たちと一緒に新聞店で働きませんか? 初めはできなくても、短時間からでも大丈夫です。新聞店で働く メリットは対人時間がほとんどなく、単純作業なので、他業種に 比べて覚えやすい仕事です。免許がなくても、経験がなくても大 丈夫。まずはご相談ください。一緒に【今後のこと】ひとつずつ 考えていきましょう。 はじめの一歩を踏み出すお手伝いをさせてください。 [受付年月日] 2025年9月8日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 札幌東公共職業安定所 |
社 名 | 有限会社 ののむら |
---|---|
事業内容 | 1、北海道新聞の販売及び配達2、上記に附帯する一切の業務 |
所在地 | 〒062-0053 北海道札幌市豊平区月寒東3条19丁目13-12 |
従業員数 | 企業全体:36人 就業場所:36人 うち女性:18人 うちパート:18人 |