仕事No. | 01201-01194051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 北海道標津郡中標津町 |
業務名 | 自動車学校の送迎職員 |
仕事内容 | 送迎職員としての業務(送迎運転手、バス清掃等含む)バスは乗車定員29人以下のマイクロバスになります。業務の変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 中型自動車免許 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 180,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 当校は免許取得や交通安全だけでなく、人と人の信頼関係の学びの場として地域に根ざし、当校を卒業して良かった、当校で講習をやって良かったと思って頂ける学校を目指しています。教習生の免許取得のために、地域社会の交通安全の確立のために、ともに頑張ってくださる方のご応募をお待ちしています。●福利厚生など※制服貸与※慶弔見舞制度※健康診断費用:全額負担※インフルエンザワクチン接種:全額負担 [受付年月日] 2025年8月22日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 根室公共職業安定所 中標津分室 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 自動車運転教習所各種交通安全教室高齢者講習指定機関 |
従業員数 | 企業全体:17人 就業場所:17人 うち女性:2人 うちパート:0人 |