仕事No. | 01201-01009551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 中央コンピューターサービス株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道虻田郡倶知安町南4条西1丁目4番地2号2階 |
交 通 | 倶知安駅 |
業務名 | 営業サポート事務/土日祝休・正社員/倶知安町 |
仕事内容 | 当社は、主に全国の小中学校が抱えるデジタル化の課題解決を支援しています。先生方や子どもたちがICTを活用し、より良い教育環境を築けるよう、タブレットやPCなどのデジタルインフラ導入を提案・サポートしています。当社の営業担当者をサポートする事務業務全般をお任せします。資料作成サポート:提案書や見積書の作成補助、データ入力等顧客対応:電話、メールでの問い合わせ対応など進捗管理:案件の状況確認、スケジュール調整など必要に応じて、学校や地方自治体・教育委員会へ外勤あり。変更範囲:会社が定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 210,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため(省令1号) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 本人確認メールの確認ができ次第、当社よりメールで弊社様式エントリーシート送付します。郵送の場合、履歴書に必ずメールアドレスを記載して下さい。※書類選考合格者にはSPI検査を受けて頂きます。個人情報収集同意書は、以下URLより印刷してご使用ください。https://www.ccs1981.jp/careers/img/ccs_recruit_personal_info.pdf※弊社との連絡は基本的にメールでのやりとりとなります。困ったときは周りに相談できる環境なので、安心して働けます!有給取得率8割/企業型確定拠出年金/育休取得実績有資格手当/資格取得支援制度/研修制度充実/オフィスカジュアル「オンライン自主応募可」オンライン自主応募の方は紹介状不要。【エリア内の学校や地方自治体・教育委員会へ外勤について】導入機器保守の現地支援や、学校内ICT関連の基本的なサポートなど、現場でのサポート業務を目的としています。デスクワークとフィールドワークのバランスが取れた、やりがいのある仕事です。 [受付年月日] 2025年7月9日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 根室公共職業安定所 中標津分室 |
社 名 | 中央コンピューターサービス株式会社 |
---|---|
事業内容 | コンピューターのプログラム開発及び開発に関する調査・分析・設計・コンサルティング業務、システムの販売・サポート業務。情報通信に関する教育・指導・助言。 |
所在地 | 〒086-1152 北海道標津郡中標津町北町2丁目22番地 |
従業員数 | 企業全体:121人 就業場所:3人 うち女性:1人 うちパート:0人 |