仕事No. | 01201-00892051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人中標津朋友会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道標津郡中標津町りんどう町5番地8 |
業務名 | 調理員(特別養護老人ホーム) |
仕事内容 | 特養ご利用者の方々への食事提供のお仕事です・食事の盛り付け(現在、副食に完全調理品を導入しご利用者様に提供しています)・調理器具や食器類などの洗浄や調理室の清掃*業務については段階的に一から丁寧にご指導して参ります。*調理業務の経験がある方歓迎します!変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時30分〜18時30分(2)05時30分〜14時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 181,000円〜242,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため(省令1号) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *シフト勤務ですが、休日等の相談は可能です。※賞与の支給率ですが、令和7年4月以降が3.00カ月/年となります(令和6年度中は2.20カ月/年)※本来介護職員等を対象に支給する「処遇改善支援手当」を法人規定により調理員にも支給しています。※制服(帽子、制服、長靴、エプロン等)貸与します。※検便検査実施(法人側負担)※調理については高齢者向け調理済み食材を取り扱っており、盛りつけ中心の業務です。 [受付年月日] 2025年6月16日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 根室公共職業安定所 中標津分室 |
社 名 | 社会福祉法人中標津朋友会 |
---|---|
事業内容 | 特別養護老人ホームの運営、在宅福祉サービス(デイ・サービスセンター、居宅介護支援センター、ショートステイ)事業の運営 |
所在地 | 〒086-1160 北海道標津郡中標津町りんどう町5番地8 |
従業員数 | 企業全体:108人 就業場所:50人 うち女性:38人 うちパート:6人 |