仕事No. | 01201-00841051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 中標津町役場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道標津郡中標津町東3条北3丁目中標津町児童デイサービスセンター |
業務名 | 心理師(地方公務員)【R8.4~】 |
仕事内容 | 心理師(町職員)○令和8年4月1日採用 児童の発達や障がいに関する相談業務、発達検査等の実施、保育・学校教育機関への巡回による児童の発達や障がい児支援に関する専門的助言など、子どもの発達支援業務全般に従事します。※昭和60年4月2日以降に生まれ、以下2点を両方満たす方が応募可能です。(1)臨床心理学系大学院修士課程以上を卒業または卒業見込の方(2)公認心理士の資格を有するか、 公認心理士の受験資格を有する方※詳細は中標津町ホームページに掲載しております。 応募希望の方は採用試験要項をご確認ください。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学院以上 専攻について 臨床心理学系 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 公認心理師 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 230,000円〜340,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,健康保険,厚生年金,その他(特記事項記載) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:適用除外 [年齢制限の理由]:地方公務員のため年齢制限禁止義務規定が適用外 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ≪必要な経験・知識・技術等≫経験は不問ですが、民間企業や公的機関等での職務経験や資格を活かせる即戦力の人材を特に求めています。U・Iターン転職者も大歓迎です。≪基本給について≫経験をお持ちの方はその年数を考慮し、基本給を決定します。≪選考に関する特記事項≫○1次試験は書類選考です。○2次試験は面接試験です。日程は別途通知します。○応募期限:令和7年7月10日(木)必着※応募書類の簡素化など、応募しやすく見直しています。※受験申込書の様式は町ホームページよりダウンロードしてくださ い。別途顔写真付きの身分証明書の写しが必要です。※有給休暇は任用時に15日分を付与します。※健康保険は共済組合、年金は厚生年金と退職等年金に加入します※その他として職員福祉協会に加入します。※退職金は退職手当組合から支給されます。 [受付年月日] 2025年6月10日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 根室公共職業安定所 中標津分室 |
社 名 | 中標津町役場 |
---|---|
事業内容 | 地方公務 |
所在地 | 〒086-1197 北海道標津郡中標津町丸山2丁目22 |
従業員数 | 企業全体:590人 就業場所:202人 うち女性:75人 うちパート:31人 |