乳製品製造業:北海道野付郡別海町西春別清川町(森永乳業株式会社 別海工場)(ハローワーク 根室)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

乳製品製造業の業務:北海道野付郡別海町西春別清川町での勤務(ハローワーク 根室)

仕事No. 01200-01375851
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 森永乳業株式会社 別海工場
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 北海道野付郡別海町西春別清川町18
交 通 バス停「共春」駅
業務名 乳製品製造業
仕事内容 ○製造している乳製品(粉乳・バター・各種チーズ)の製造オペレーター業務。ご経験や適性により、いずれかの製造職場へ配属となります。職場によりますが下記の工程を担当します。◇仕込・調合・殺菌等工程 生乳の受け入れ、粉原料などの溶解業務、製造品種に応じて液体 原料を調合し、短時間で高温殺菌する機械で処理します。工程は 自動制御されており充填前までの製品加工を行います。◇充填・包装工程 充填機と呼ばれる機械を操作し、製品を容器に充填します。連続して、包装機により段ボール等の輸送容器へ箱詰めします。※自部門で利用している機械等は自らメンテナンスを行います。【変更の範囲:変更なし】
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)07時00分〜15時15分(2)15時00分〜23時15分(3)23時00分〜07時15分
[休憩時間]
45分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
113日
給 与 183,000円〜300,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜35歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:深夜勤務のため(省令第2号)/長期勤続によるキャリア形成の為
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
【求人応募の際にはハローワークの紹介状が必ず必要となります】○一次試験(面接)受験前に、WEBテスト(適性検査)を受験していただきます。○受験案内は、応募者のメールアドレスにお送りしますので、履歴書にはメールアドレスを、分かりやすく記載いただきますよう、お願いいたします。【事業所からのメッセージ】*森永乳業別海工場では、モッツアレラチーズ、クリームチーズ、 マスカルポーネといったナチュラルチーズと、脱脂粉乳、ホエイ パウダーといった粉乳製品を製造しています。*魅力のある商品を、道東地区から全国へお届けしています。*中途入社者も多数活躍しておりますので、ご応募をお待ちして ます。
[受付年月日]
2025年9月1日
[紹介期限日]
2025年11月30日
[受理安定所]
根室公共職業安定所

社 名 森永乳業株式会社 別海工場
事業内容 脱脂粉乳、バター、チーズなどの乳製品の製造業
所在地 〒088-2572 北海道野付郡別海町西春別清川町18
従業員数 企業全体:3,310人 就業場所:178人 うち女性:21人 うちパート:21人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加