| 仕事No. | 01190-07652951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 大忠工業 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 北海道苫小牧市澄川町6丁目4番2号 |
| 交 通 | 室蘭本線 錦岡駅 |
| 業務名 | 特殊土木作業員 |
| 仕事内容 | ◆軟弱地盤改良工事に作業員として従事します ・地盤改良の薬液注入作業 ・地盤改良材の練り上げ 等 ※現場へは車で移動します *現場には熟練者がいますので未経験者も安心してご応募下さい *未経験者の就労を大いに歓迎します*【変更範囲:変更なし】 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 土木工事経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時00分〜18時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 128日 |
| 給 与 | 269,784円〜323,786円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:65歳定年制による |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 5人 [求人に関する特記事項] ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり・通勤手当補足:会社規定による・北海道内全域~東北地方へ出張あり:期間2週間~1年 (工事の規模による)※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です【求職者の方へ】遠隔地での土木作業など、就労条件に制約が伴う業種ですが、福利厚生や賃金面においては出来るだけ希望に応じたいと考えております。些細な事でも気軽にお問い合わせ下さい。 [受付年月日] 2025年10月17日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 苫小牧公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 大忠工業 |
|---|---|
| 事業内容 | 土木工事業(とび・土工)◎ダム基礎処理工(ボーリング・グラウチング)、法面補強工事・トンネル工事(アンカー・ロックボルト)、軟弱地盤改良(薬液注入) |
| 所在地 | 〒059-1271 北海道苫小牧市澄川町6丁目4番2号 |
| 従業員数 | 企業全体:16人 就業場所:6人 うち女性:0人 うちパート:0人 |


