仕事No. | 01190-07003951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 希望の里 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 北海道白老郡白老町字社台343社台福祉園北海道白老郡白老町字社台343社台やわらぎ園のいずれか |
交 通 | 社台駅 |
業務名 | 栄養士【知的障害者支援施設】 |
仕事内容 | ◆知的障がい者支援施設にて栄養士又は管理栄養士として 業務に従事していただきます。(50食程度の栄養管理)・利用者の食事に関する業務全般(栄養管理)・調理業務はほとんどなく、栄養事務業務がメインの仕事です ~指導体制が整っておりますので、 未経験の方も安心して勤務いただけます~【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 栄養士 必須 管理栄養士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 188,500円〜207,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・雇用期間補足:年度毎の更新(正社員登用制度あり)・マイカー通勤補足:無料駐車場あり・通勤手当補足:会社規定による※公共交通機関での通勤に難があるため、マイカー通勤推奨します 送迎をご希望の方はご相談下さい。※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です★調理業務はほとんどなく、栄養事務業務がメインの仕事となるの で本来のお仕事に専念しやすい環境です。★賞与(年4.55ヶ月)や家賃手当を含む福利厚生が充実してお りますので、遠方からの就職も安心して働いていただけます。 [受付年月日] 2025年9月30日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 苫小牧公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 希望の里 |
---|---|
事業内容 | 社会福祉事業で知的障害者福祉施設、樽前希望学園・社台福祉園・社台やわらぎ園の3施設、認知症高齢者グループホームむつみ、グループホームなごみを運営している。 ≪パンフレットあり≫ |
所在地 | 〒059-1265 北海道苫小牧市字樽前159-198 |
従業員数 | 企業全体:95人 就業場所:22人 うち女性:12人 うちパート:0人 |