仕事No. | 01190-06493651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 動輪電機工業 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 北海道苫小牧市東開町3丁目19-27 |
交 通 | 沼ノ端駅 |
業務名 | 自動車電装品整備補助員 |
仕事内容 | ◆整備補助員として、自動車の電装品取り付けや輸送用冷凍機の修理・定期点検の補助作業をお任せします。残業は少なめで、仕事とプライベートのバランスを大切にできる働きやすい職場です。■定期点検等のメンテナンス整備補助(未経験でも出来る内容です)■車輛輸送用冷凍機の修理補助 ■その他修理・取付等の補助☆60歳以上の方の応募歓迎します☆整備関連の資格や大型・牽引免許をお持ちの方は待遇面で優遇します。仲間と連携しながら現場を支え、技術を深めていけることがやりがいにつながります◎ 【変更範囲:会社の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 電気設備関係又は電気工事関係の経験 必須 車両電装整備又は自動車整備の経験 あれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 大型自動車免許 あれば尚可 牽引免許 あれば尚可 自動車整備士2級又は3級あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制) [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,200円〜1,700円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ■残業はほとんどなくワークライフバランスが良好です■同職種経験者、有資格者は待遇面を優遇します■業績好調で安定した職場環境です■幅広い年代が活躍している職場です■日数や就労時間等はご相談が可能です・休日出勤なし・年末年始休暇5日以上・夏季休暇4日以上(会社規定による)・慶弔見舞金あり(結婚、出産、弔事など)・従業員懇親会補助あり・熱中症対策(ドリンク等 ネッククーラー)・通勤手当補足:会社規定による(距離による)・マイカー通勤補足:無料駐車場あり・社会保険補足:勤務時間により法定通り加入 ☆ 業績により決算手当支給実績あり ☆ ☆ 60歳以上の方、当社にて複数活躍中です ☆ーーーーーーーーHPもぜひご覧くださいーーーーーーご質問等お気軽に採用担当者までお問い合わせください面接日程や勤務開始日等も柔軟に対応いたします [受付年月日] 2025年9月3日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 苫小牧公共職業安定所 |
社 名 | 動輪電機工業 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 輸送用冷凍機や発電機、コンテナの販売・整備や自動車の電装品整備・修理を行っています。1978年の設立以来、長年の経験を生かした確かな技術でお客様からの信頼を積み重ね、安定した経営を |
所在地 | 〒059-1301 北海道苫小牧市東開町3丁目19-27 |
従業員数 | 企業全体:6人 就業場所:6人 うち女性:1人 うちパート:0人 |