仕事No. | 01190-05227051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 緑星の里 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道苫小牧市字植苗51-172障害者支援施設ライフウイング他 |
業務名 | 栄養士・管理栄養士【字植苗】 |
仕事内容 | ◆事前見学OK!◇(福)緑星の里施設にて、管理栄養士・栄養士として施設利用者の食事に関する業務に従事していただきます 1.食材の発注、管理 2.献立の作成 3.調理員の勤務管理 4.栄養指導 5.個別支援計画の作成およびモニタリング(パソコン使用)等<卒業間もない方・未経験の方応募歓迎!先輩職員のサポートがあるので安心して応募してください> 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 栄養士・管理栄養士 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 栄養士・管理栄養士業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 栄養士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜17時00分(2)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 198,000円〜319,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:65歳定年年齢の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【賃金詳細および(b)欄続き】・寒冷地手当:詳細は以下の通り。支給は11~3月の5か月間 *世帯主かつ扶養手当支給あり23,360円/月 *世帯主かつ扶養手当支給なし13,060円/月 *それ以外8,800円/月・永年勤続表彰にて報奨金制度あり・奨学金返還支援制度:月額上限2万円、支給総額200万円まで 支援します(令和7年4月開始)<モデル給与>25歳、資格無し:月収約23.3万円、年収約377万円30歳、資格無し:月収約25.3万円、年収約410万円※大4卒新卒入職、扶養家族無し、諸手当等含んだ場合・加入保険補足:採用後、傷害保険、賠償保険、生命保険加入 (保険料法人負担)・退職金制度2か所加入(一般社団法人北海道民間社会福祉事業 職員共済会、独立行政法人福祉医療機構) …━━━━━━━━━━━━━……━━━━━━━━━━━━━…・マイカー通勤補足:無料駐車場あり・通勤手当補足:会社規定による [受付年月日] 2025年7月15日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 苫小牧公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 緑星の里 |
---|---|
事業内容 | 障害者支援・福祉サービス。高齢者介護・福祉サ一ビス。 ≪パンフレットあり≫ |
所在地 | 〒059-1365 北海道苫小牧市字植苗121-7 |
従業員数 | 企業全体:465人 就業場所:25人 うち女性:13人 うちパート:4人 |