仕事No. | 01180-00986851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 丸七 高橋組 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 北海道斜里郡斜里町光陽町16番地8 |
交 通 | 知床斜里駅 |
業務名 | 【経験者優遇】土木工事の現場代理人(オホーツク管内) |
仕事内容 | 土木工事における現場代理人を募集しています。経験者の方は待遇面で優遇いたします!あなたの経験を活かして、即戦力として現場でご活躍いただけます。直行直帰も可能で、効率的に働けます。 ◆図面や仕様、ルールや工期を基にした施工計画の立案 ◆現場での安全管理、作業責任者への指導 ◆官公庁など関係機関への手続きや調整資格取得支援も充実しています!先輩社員が常に周りにいてサポートしますので安心ください。チームで作業するのが好きな方に向いています。地域のインフラ整備を通じて社会に貢献できるやりがいのある仕事です。 【変更範囲:会社の定める業務】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 現場代理人・主任技術者経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 1級土木施工管理技士 必須 2級土木施工管理技士 必須 1級建設機械施工技士 必須 2級建設機械施工技士 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)07時00分〜17時00分(2)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 301,250円〜506,250円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:なし [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として当該上限年齢未満の求職者を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *基本給は資格及び同一職種の経験年数に応じて決定します。*会社の業績に応じて決算手当を支給します。*社用車を貸与するため通勤手当の支給はありません。*無料駐車場あり。*制服貸与。【固定残業代について】■基本給×0.125を固定残業代とし、その金額分を超える時間外労働分は追加で支給します。■時間数の目安は以下のとおりです。・基本給25万円+現場手当1万円+資格手当1万円の場合、 固定残業代31,250円で15.2時間分・基本給41万円+現場手当2万円+資格手当2万5千円の場合、 固定残業代51,250円で14.8時間分※基本給・手当により変動します(各人の時間単価で毎月計算)◎職場は24名体制で、20代から70代まで幅広い年齢層の方が活躍されています。 【PR情報あり】 [受付年月日] 2025年5月21日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 網走公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 丸七 高橋組 |
---|---|
事業内容 | 斜里町を中心に、オホーツク管内で一般住宅や公共工事の施工等、建築工事と土木工事を行っています。創業から66年の歴史と信頼を誇り、地域に根ざした経営を行い業績も好調です。 |
所在地 | 〒099-4115 北海道斜里郡斜里町光陽町16番地8 |
従業員数 | 企業全体:24人 就業場所:24人 うち女性:1人 うちパート:0人 |