仕事No. | 01160-00730751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公益財団法人 軽種馬育成調教センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 北海道浦河郡浦河町字西舎528 |
交 通 | 西舎(日交バス)駅 |
業務名 | 教官 |
仕事内容 | ・育成調教技術者の養成に関する業務・育成調教技術に係る短期講習に関する業務・教育用馬の飼養管理等に関する業務・業務で馬運車等の作業車を運転することがあります 仕事内容が変更になる予定はありません |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 軽種馬の騎乗経験があり、軽種馬産業従事を希望する者に騎乗技術 等を教育する意欲を持つ者 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜16時30分(2)05時30分〜14時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 160,700円〜460,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *応募締切りは2025年11月28日とする*雇用期間は始期については2026年4日1日、 終期については採用日から1年とする (その後職員登用の可能性あり)*職員食堂あり*通勤手当は距離により変動*その他手当 寒冷地手当(11月~3月)*年次有給休暇は入会時に15日付与(翌年1月に20日さらに付与、その後は規程による) また、午前・午後の半日での取得可*夏期・冬期休暇8日、忌引等の特別休暇あり*職場見学、インターンシップ、Web説明可 事前にお問い合わせください(9時~17時 祝日を除く平日) [受付年月日] 2025年7月18日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 浦河公共職業安定所 |
社 名 | 公益財団法人 軽種馬育成調教センター |
---|---|
事業内容 | 軽種馬の育成調教技術の改善・普及軽種馬の育成調教技術者の養成共同利用に供する育成調教施設の運営・管理及び貸与 |
所在地 | 〒057-0171 北海道浦河郡浦河町字西舎528 |
従業員数 | 企業全体:53人 就業場所:53人 うち女性:12人 うちパート:0人 |