仕事No. | 01150-01168551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 東宗谷農業協同組合 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 北海道枝幸郡浜頓別町南3条1丁目25番地北海道枝幸郡中頓別町字中頓別23番地の2北海道宗谷郡猿払村鬼志別西町51番地 |
交 通 | 宗谷バス 浜頓別バスターミナル駅 |
業務名 | 一般職 |
仕事内容 | 東宗谷農協(浜頓別町・猿払村・中頓別町)管内のいずれか・金融部門(保険共済・預金業務など、JAバンク・JA共済)・営農部門(酪農生産者の経営サポート部門)・販売部門(生乳・家畜などの畜産生産物の販売業務)・経済事業(飼料・酪農資材販売、ガソリンスタンド・スーパー)以上の各部門で、書類・伝票作成/接客、窓口対応/経営相談/外勤(配達、生産者訪問、軽作業、生産管理)など、総合農協の多岐にわたる業務部門に配属されます。※採用後の部門において研修や内部資格を取得して頂きます。※いずれも高度なスキルは必要ありません入社後のOJTにより丁寧に指導いたします。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時45分〜17時00分(2)08時45分〜12時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 162,200円〜200,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年4回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ●雇用条件について※ 賃金は、年齢及び経験等により決定致します。※ 正職員(無期雇用、退職金積立あり)登用制度があります。 (全道統一の農協職員内部試験の結果などにより。)※ 賞与手当は(夏季・冬季・寒冷地・冬季燃料)の年4回です。※ 記載されている賞与額は、勤続年数1年以内の金額です。※ 勤続2年目以降は、支給額が考慮されます。※ 各事業所への配属については、生活環境その他考慮致します。※ 配属先により終業時間等変更されますので、ご了承ください。※ 各事業所によっての、月単位での 勤務時間・時間外労働・休日に大きな変動はありません。●応募頂く場合※ ハローワークからの紹介状・履歴書・職務履歴書(職歴ある 場合)を郵送(持参・Eメール可)下さい※ 履歴書による書類選考後、適性検査を受けて頂きます。※ 適性検査は性格診断であり、選考に直接関わりません。※ 適性検査受検終了後に、選考面接となります。● オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。【業務内容変更範囲:変更なし】 [受付年月日] 2025年7月29日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 名寄公共職業安定所 |
社 名 | 東宗谷農業協同組合 |
---|---|
事業内容 | JA=農協=農業協同組合!総合農協(複合サービス事業)ですので、【金融業・保険業・農業サポート・スーパー・ガソリンスタンド・牧場経営・畜産販売】まで多様な事業展開。 |
所在地 | 〒098-5723 北海道枝幸郡浜頓別町南3条1丁目25番地 |
従業員数 | 企業全体:138人 就業場所:138人 うち女性:57人 うちパート:23人 |