仕事No. | 01131-00812751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 北海道教育庁後志教育局 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 北海道寿都郡寿都町字新栄町136「北海道寿都高等学校」 |
業務名 | 主事(非常勤)(寿都高校) |
仕事内容 | ○北海道寿都高等学校における主事(非常勤)としての業務に従事 していただきます。・文書の整理、保管・電話や来客対応・パソコンによる簡易な文書作成・その他各種事務処理補助※ワード・一太郎・エクセルを操作しての事務処理が中心となり ます。※勤務開始日は相談のうえで決定します。※基本は週5日勤務ですが、勤務日数は相談に応じます。 【変更範囲:変更なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
[休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,127円〜1,351円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○通勤手当:道職員の規程範囲で支給。マイカー通勤の 場合は片道2km以上で支給。○雇用期間は12ヵ月毎の更新です。○賞与:制度あり。 実績あり。年2回所定の要件を満たした場合に支給。●面接は寿都高校で行います。●応募書類は事前に下記あて郵送又は持参してください。 【要事前連絡】 ≪応募書類提出・問合せ先≫ 〒044-8544 北海道虻田郡倶知安町北1条東2丁目 北海道教育庁後志教育局 道立学校運営支援室 9:00~17:00【土日祝日除く】 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 岩内公共職業安定所 倶知安分室 |
社 名 | 北海道教育庁後志教育局 |
---|---|
事業内容 | 市町村教育委員会に関する事務や道立学校の施設整備事務、小中学校教職員人事等を行っています。また、地方教育推進事業や学校教育指導などを行っています。 |
所在地 | 〒044-8544 北海道虻田郡倶知安町北1条東2丁目 |
従業員数 | 企業全体:12,857人 就業場所:18人 うち女性:7人 うちパート:1人 |