| 仕事No. | 01130-01199851 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 渓仁会 介護老人保健施設 コミュニティホーム岩内 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 北海道岩内郡岩内町字野束69番地26 |
| 交 通 | 中央バス 老人ホーム前駅 |
| 業務名 | 理学療法士・作業療法士(期間限定職員)/No.040 |
| 仕事内容 | 【期間限定職員!月給30~35万円】2年間の期間限定、契約職員(正社員登用あり)*在宅強化型(超強化型)老健入所者への集中的なリハ。*通所・訪問・嚥下・発語・他職種連携した生活期リハ。*各事業所レクリエーションでのリハ。*介護予防教室や地域自主活動、町外への介護予防支援。楽しく、快適に過ごし、ご本人やご家族の思いに対する支援を大事にしています。「変更範囲:変更なし」 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 理学療法士 必須 作業療法士 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
| 給 与 | 300,000円〜350,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *リハ職員15人のうち道外(沖縄・大阪・埼玉・千葉)出身者が在籍*「有給が取りやすい」環境を実現*時間外労働時間 月0~5時間程度*有給は6ヶ月経過後に10日付与、以後1年毎に付与します*施設行事、職員福利厚生については施設ホームページをご覧ください*安心して働けるように事業所内保育所を設置*送迎は要相談*制服貸与*応募にはハローワークの紹介状が必要です◆期間限定職員募集◆2年の契約職員です。期間満了後は(1)2年で退職。次のステップへ進む。(2)正社員へ切り替えて渓仁会で勤務を続ける(規定あり) [受付年月日] 2025年11月18日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 岩内公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 渓仁会 介護老人保健施設 コミュニティホーム岩内 |
|---|---|
| 事業内容 | *介護老人福祉施設、看護・介護を中心とした医療サービスと日常生活サービスの提供 |
| 所在地 | 〒045-0024 北海道岩内郡岩内町字野束69番地26 |
| 従業員数 | 企業全体:1,389人 就業場所:195人 うち女性:145人 うちパート:67人 |


